[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2017/09/17(日)18:12:23.51 ID:G3z4gq8k(19/19) AAS
>>81
>そんな意味ではない(笑

じゃ、ヤフ爺、あんたが間違ってる
ついでにいうと、私は一石ではないから
そこもまったく間違ってる

統失はだれでもかれでも同一人物と思い込む
困ったものだ
183
(1): 2017/09/18(月)16:19:07.51 ID:KkC8TkeY(24/99) AAS
>>182
>早く確率空間を書いてみろよ。

>>180で書いたぞ
100個の背反事象を書いてやった
100個の事象の確率が皆同じだから1/100
347
(2): 2017/09/18(月)20:53:43.51 ID:KkC8TkeY(99/99) AAS
>>344
>可測なら可測であり、非可測なら非可測であるw

意味不明w

>いまは非可測関数diに対してP(d1≧d2)=P(d1≦d2)が成り立つかどうかが問題である。

そもそもdが可測かどうか考える必要がないw

>オマエは自分の主張を証明しなければならない。
省5
410
(1): 2017/09/21(木)08:43:27.51 ID:JLanyMkP(2/6) AAS
>>408
横レスだけど、スレ主が本当に分かってないのは

“lim n→∞ ∩(M=2〜n+1) A_M= Φ”

の方かもしれないよ。つまり、集合列の lim がどういうものであるかを
理解してない可能性がある。
決定番号に関するスレ主の間違いも、極限の取り方がおかしいままで
議論してた時期があったしな。
416
(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/21(木)14:27:33.51 ID:7rsQysPR(5/5) AAS
コテハン抜け、すまん
>>412-415

(本題)
>>411
>尚、co-tail が存在したと仮定して矛盾が導けることも示しました。
>つまり
>・co-tail が存在するとするあなたの証明は間違っている
省8
641
(1): 哀れな素人 2017/09/28(木)17:02:30.51 ID:uDyE9Lnx(2/6) AAS
>>640
必殺仕事人シリーズ。そんなものは一度も見たことがない(笑

>どう考えても、お前さんがそういう人物の例の該当者だよ。

このスレの参加者は全員お前を
そういう人物の例の該当者だと思っている(笑
本当だ(笑
お前が知らないだけだ(笑
省1
730
(2): 哀れな素人 2017/09/30(土)22:49:57.51 ID:E7CITu2Y(13/15) AAS
>>717
お前のレスはあいかわらずイミフだ(笑

1/2+1/4+1/8+……は1になるか、ならないか、
という問題は、結局は
ケーキの分割は終わるか、終わらないか、
という問題なのである(笑
分るか?(笑
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s