[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(4): 心置きなく言う哀れな素人 2017/09/17(日)17:38:39.31 ID:pUchQE5w(18/20) AAS
>>85
ぽまいはふんとにパカだな(笑

有限とは限りがあること、
無限とは限りがないこと、である(笑

元の数が有限である集合を有限集合、
元の数に限りがない集合を無限集合という(笑

ところが、限りがない、といっても実際は有限個なのである(笑
省1
284
(1): 2017/09/18(月)19:01:14.31 ID:KkC8TkeY(67/99) AAS
>>274
>100回同じ数列を出題してもよく、そうしたとする。

その場合d1=d2ですね 同じ数列ですからw

え?第一列と第二列が同じ、という意味ではない?
ではどういう意味?
458
(11): 2017/09/22(金)19:30:54.31 ID:gAp+cSZn(8/8) AAS
2chスレ:math
で筆者の「知性の決定的な欠如」が感じられるのは、数列
(a1,a2,a3 ,・・・,a_n0,a_n0+1,a_n0+2,・・・)
の各項と、一致番号の列
(1,2,3,・・・)
の各番号が1対1しないことを、当然だと看過する点である

項の番号と自然数が1対1していることは無限数列の定義だろう
581: 2017/09/23(土)22:55:16.31 ID:34UCU0pf(1) AAS
>>578-579
ツマンネ
668
(1): 2017/09/29(金)21:53:11.31 ID:yMSzRH79(1/3) AAS
>>662
>1/2+1/4+1/8+……は1になるわけではない
じゃあ何になるの?
708
(1): 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/09/30(土)15:56:22.31 ID:RVfojIiC(14/14) AAS
>>704 追加
C++さんだけに、こっそり下記もお教えしましょう!(^^
いや、過日のTV放送で出ていたことではありますがね(^^

外部リンク[html]:www.lifehacker.jp
記憶力や免疫力をも上げる? 「マインドフルネス」とは結局何なのか lifehacker 2014.01.24
(抜粋)
「マインドフルネス」という言葉、 近ごろ耳にすることが多くなりましたよね? マインドフルネスとは瞑想に近いものですが、お気づきの通り、メディアで取り上げられる頻度が増していたり、関連した本やアプリなどが登場していたり、セミナーや研修が実施されていたりするのは、その有効性を示す研究結果が次々に見つかっているためです。
省5
766
(2): 哀れな素人 2017/10/01(日)13:04:57.31 ID:ELh7StKw(12/15) AAS
>>759
>>758を嫁、まぬけ(笑

夕方に相手になってやるから
それまでに無限が存在することを証明しておけ(笑

証明できたら一億円やる(笑

まず手始めに自然数が無限個存在することを証明してみろ(笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s