[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(1): 2017/09/17(日)14:06:07.08 ID:VAZlk2VL(5/13) AAS
>>56
>このアホは自分で考える力がないから
>こうやって人に説明ばかり要求するのだ(笑
世間一般とは異なる独自の言葉遣いをしているのはお前。
よってお前に定義を要求するのは筋が通っている。
逆に独自の言葉遣いをしておきながら定義を示さないお
前は筋が通ってない。
316: 2017/09/18(月)19:39:24.08 ID:WP9yXypF(29/46) AAS
>>315
> 測度に基づいていないのではなく
> 「決定番号の分布」に基づいていない
お前は絶対に自分の言っている重大さが分かってないw
順序ならば可測なのか?w
それはR^Nの直積の関数だよなあ?違うか?
各di:R^N→Nが非可測なのにdiの順序関係が可測になるのか?
省3
399(1): 2017/09/20(水)23:08:33.08 ID:05qQVkxk(5/5) AAS
>>397
いいえ、問題を勝手に変更してはダメです。
出題者が箱に入れるのは実数です。超実数でも拡大実数でもありません。
474(2): 2017/09/23(土)06:46:16.08 ID:lDVqqHRb(1) AAS
>>473
対して と 渡っての違いがわからん
492(2): 2017/09/23(土)10:11:27.08 ID:ijmw1E52(1/9) AAS
>>486
> で、おそらく、これを書いた人は「N\{0}が、Nより、一つ減っている」と思っているのでしょうね(^^
>
> それ、有限集合に対しては正しい
> しかし、Nは、可算無限集合ですからね〜(^^
>
> ”一つ減っている”と考えると、おそらくどこかで、思考の落とし穴に嵌まります! それ、小学生の思考です
省9
569(1): 2017/09/23(土)16:35:17.08 ID:oNBAQCHD(1) AAS
書き込みのペースが早過ぎだろ!!
土日は暇を患った奴が多いのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s