[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(2): 哀れな素人 2017/05/27(土)23:01 ID:6PSSm3/1(6/7) AAS
>>71-72
無駄なアホレス乙(笑
お前は問題の本質が全然分っていない(笑
0から1までスーッと動いてはいけない、
と何度言ったら分るのだ○○(笑
1/2+1/4+1/8+……という式の意味は
0から1までスーッと動くことではないのだ○○(笑
省3
75: 2017/05/27(土)23:14 ID:el0HJV7v(9/10) AAS
>>73
0から1までスーッと動かしている俺に対して、その様子を
[A]
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まず、1/2 秒が経過した時点で、ペン先の位置をお前は紙にメモする(もちろん「 1/2 」と記録される)。
そこからさらに 1/4 秒経過した時点で、ペン先の位置をお前は紙にメモする(「 1/2+1/4 」と記録される)。
そこからさらに 1/8 秒経過した時点で、ペン先の位置をお前は紙にメモする(「 1/2+1/4+1/8 」と記録される)。
省24
80(1): 2017/05/28(日)00:28 ID:nHjrUmHU(1/19) AAS
見逃していたレスがあるので追記しておく。
>>73
>1/2+1/4+1/8+……という式の意味は
>0から1までスーッと動くことではないのだ○○(笑
お前は勘違いしている。>>71-72では、0から1までスーッと動くことを
1/2+1/4+1/8+…… の定義としているのでは無い。そんなことでは、
1/2+1/4+1/8+…… という記号列が動的に動く対象になってしまう。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s