[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56(1): 2017/05/27(土)17:53 ID:KkCDAO7a(2/2) AAS
>>44
>↑このYの定義が間違いである。正しくは、
>Y=[n=1→∞]Σ[k=1,n]1/2^k
>と書くべきである。
>limが付いているのが余計である。なぜなら
>limとは極限、極限値を表わす記号だからである。
君が言いたいのはYの定義ではなくXの定義では?
省4
69(2): 哀れな素人 2017/05/27(土)21:45 ID:6PSSm3/1(4/7) AAS
>>56
X=1/2+1/4+1/8+……
Y=[n=1→∞]Σ1/2^n
こうおいたとき初めてX=Yといえるのである。
何度も言うが無限小数とは何かの極限(極限値)ではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s