[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/02(金)09:14 ID:DtknLDcm(4/10) AAS
>>469
>カラビ・マルクス現象

カラビ・マルクス現象か・・。擬リーマン幾何?それはなんですか?(^^
外部リンク:www.ipmu.jp
Kavli IPMU News
外部リンク[pdf]:www.ipmu.jp
局所から大域へ − リーマン幾何を超えた世界で 小林俊行 2014
省10
548: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/02(金)09:23 ID:DtknLDcm(5/10) AAS
>>547 補足

小林俊行先生、Kavli IPMUは、>>467 "サークルは物理学研究会に入りました. 「物理学」とありますが,実際には数学愛好者が多数を占めるサークルでした."だから
結局、Kavli IPMUも、”サークル物理学研究会”のノリなんだろうかね(^^

で、数学者で、「物理学」かじる人多いね
リーマン幾何とか、「物理学」やっている方が、イメージが広がりやすいだろうね(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s