[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43
(2): 2017/05/27(土)17:14 ID:cIdcynL8(7/17) AAS
>>42
そこはあなたの言う100個の決定番号の公平性だと思っています。
つまり時枝氏は敢えて厳密な測度論を用いずに確率99/100と言っている。
粋な計らいと私は捉えています。
46
(1): 2017/05/27(土)17:16 ID:cIdcynL8(8/17) AAS
>>43
というのも、記事では非可測を経由したことにきちんと言及しているからです。

しかし実際は、スレ28の論理で正しく確率を捉えていた可能性もあります。
ここまで、記事を読んだ私の想像です。
47: 2017/05/27(土)17:23 ID:HNEpWV5q(10/16) AAS
>>43
公平性によるとすれば、それは測度論以前の「問題の前提」だろうと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s