[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
375(3): 2017/05/30(火)06:20 ID:vsuKCQ5v(2/28) AAS
>>372
>記憶では、ローレンツ変換は、座標軸が直交していない(90度でない)記憶がある
>斜交軸になるって言いたいんじゃないですかね?(^^
それは回転と関係ないな
>数学という学問は、自分以外は信用しないというのが基本ですし
数学に限らず、学問の基本は自分を信用しないことだよ
378(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/30(火)07:02 ID:fHaelpbN(8/42) AAS
>>374-377
One Stone 様 (現 Une Pierre Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets)ですかね?
朝早く、規則正しい生活、ご苦労さまです(^^
まだ、お仕事ないんですか?
早く決まるといいですね(^^
386(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/30(火)08:11 ID:fHaelpbN(13/42) AAS
>>375
まず、リンクが違うね 372 →364
で、本題
>>記憶では、ローレンツ変換は、座標軸が直交していない(90度でない)記憶がある
>>斜交軸になるって言いたいんじゃないですかね?(^^
>それは回転と関係ないな
えーと、下記ですね。行列はこのスレでは書けないので、下記リンクご参照(^^
省9
387: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/30(火)08:24 ID:fHaelpbN(14/42) AAS
>>375
>>数学という学問は、自分以外は信用しないというのが基本ですし
>数学に限らず、学問の基本は自分を信用しないことだよ
人生では、大事なことは、まず自分を信じること
信じることのできる自分を、教育し育て作ること
振り込め詐欺対策としては、他人の言説を疑いを持って聞くこと
「数学に限らず、学問の基本は自分を信用しないこと」で勉強して来た人は、不幸だね(^^
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s