[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
670: 132人目の素数さん [sage] 2017/06/04(日) 08:06:32.67 ID:hzeiW7JX >>669 > 何番かは忘れたが、100人がそれぞれ別の列を選んだら > 最大値を選んだ奴以外は当たるだろ、という指摘があったので > それが一番わかりやすいと思う 海外サイトでは100個の数列と100人の数学者がいて99人は数を当てられる、という設定で紹介されてますよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/670
678: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2017/06/04(日) 09:08:20.56 ID:Bct9UQQT >>670 >海外サイトでは100個の数列と100人の数学者がいて99人は数を当てられる、という設定で紹介されてますよね。 どうも。スレ主です。情報ありがとう 類似の話題は、過去スレで出た記憶あり。どこか面倒なので、探さないが、代用下記。こんな感じだったと思う 時枝問題と似ているようでも、違うと思うよ http://000013.blogspot.jp/2010/12/99.html [パズル] 99人の囚人 2010年12月18日 (抜粋) この問題は、職場の先輩のブログ: にゃんたこす!徒然草。の99人の囚人 問題編(数学パズル)という記事に載っていたものです。 http://yamanity.blog.ocn.ne.jp/nyantacos/2010/03/post_c8c7.html (注:リンク切れだったが) 問題 99人の囚人がいます。彼らの頭に1〜100までのナンバーカードが貼りつけられた帽子をランダムにかぶせます。 他人の帽子は見ることができても、自分の帽子は見ることができません。 帽子の数は全部で100なので、一つ使われずに余ります。 そのナンバーは囚人達にはわからないようにしておきます。 この状況で、囚人たちに一斉に自分のナンバーを宣言させて、全員が正解だったら釈放するという賭けをします。 囚人たちには帽子をかぶせられる前に相談タイムが設けられています。 どういう戦略を取れば、助かる確率を最も高くできるでしょうか? 以下では、ヒントと答えを書きます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/678
682: 132人目の素数さん [sage] 2017/06/04(日) 09:20:20.35 ID:nga2Q+rd >>676,678-681 論点を逸らさず、>>670に反論しろよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s