[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
499: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2017/06/01(木) 11:55:53.28 ID:p8p+qXsU >>494 おっちゃん、どうも、スレ主です。 >数列が分からないスレ主にいわれる筋合いはない。 おっちゃん、時枝解法成立派だったろ? それを聞いて、おれは安心だよ・・(^^ >そもそも、速く書かれた数式の板書を写しながら早口の説明を聞くなんてことマジメにしても意味ないだろw おれな、基本的にノートは取らなかったんだ。ノート取りながら理解するってことが、難しいたちでね。だから、聞いて理解することを優先した いま、思うと、ディープラーニング方式だったかも。類似では、スピードラーニング方式(下記)か(^^ もっとも、工学部の数学講義程度は、概要は講義の前に頭に入っていたから、聞けば分かる話だったけどね 統計理論だけは、むずかったな〜。大学入試に確率はよく出題されたので勉強していたが、統計はほとんどスルーしていたから http://www.espritline.co.jp/ad_af_net205/sle42-kwi-dg/?AD_ID=01502778&PHPSESSID=jj8as6j80lt5fcp3djrnhhn916 スピードラーニング/公式サイト エスプリライン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3 エスプリライン 株式会社エスプリライン(英: Espritline Inc.)は、日本の通信販売会社。日本通信販売協会会員。外国語教材「スピードラーニング」の企画・開発・販売を主な事業とする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/499
503: 132人目の素数さん [sage] 2017/06/01(木) 12:16:21.66 ID:66gaQNR4 >>499 >おっちゃん、時枝解法成立派だったろ? それを聞いて、おれは安心だよ・・(^^ 時枝問題の議論はもう飽きた。さんざんやっただろ。 >おれな、基本的にノートは取らなかったんだ。ノート取りながら理解するってことが、難しいたちでね。だから、聞いて理解することを優先した 私もノートは取らなかったね。 中には細かく書きながら早口で説明する人がいた。こういう講義や授業には付き合う気失せるね。これには参ったよ。 その他にも、高校のときは、教師が正解か一早く素早く判定して生徒が解いた入試問題の解答を写す(演習なのかな)時間もあったね。 そんな訳で、講義や授業は聞いても無意味だと悟って考えながら書くことに没頭したよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/503
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s