[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net (713レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 09:37:17.17 ID:FWu1pGtv スレ主さん >>574に直接答えるなり、>>574が無意味だと思うなら何故そう思うか答えるなりしては? どんなに他人のレスを引用したところで、あなたは>>574からは逃れられないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/579
609: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 13:53:47.24 ID:FWu1pGtv スレ主さん不成立と言い張らなければ証明義務負わなくて済んだのに まあがんばって証明するしかないわな、不成立と言い張る限りは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/609
631: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 16:21:29.73 ID:FWu1pGtv >>624 >>603を読んだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/631
640: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 16:48:43.91 ID:FWu1pGtv 時枝戦略は決定番号の最大値を用いている。 列数が有限なら決定番号の最大値が存在するが、無限の場合はその保証がない。 確実なことが言えるためには列数は有限でないと駄目なんだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/640
660: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 22:27:03.26 ID:FWu1pGtv 選んだ1つの決定番号が、他の99個の決定番号より大きい確率は99/100 理由はどの決定番号についても同様の確からしさだから 。。。たったこれだけの話に確率論もクソも無いんだがw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/660
664: 132人目の素数さん [] 2017/06/03(土) 23:34:29.06 ID:FWu1pGtv >>663 期待値って何の期待値? まさか決定番号が上に有界でないから決定番号の期待値が定まらないとか言わないよね? そんなものこの戦略には不必要ってわかる? この戦略で必要なのは、ある列の決定番号が他の全ての列のそれより大きいという事象 の確からしさが、全ての列について同様であることだけだよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495860664/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s