[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80(2): 2017/05/22(月)11:30 ID:jwljHBXe(8/27) AAS
>>77
>物理的に不可能だというなら、頭の中でやってみろ(笑
そうだよ。物理的には不可能だよ。
途中でイベントが終了してしまうのだからな。
そして、頭の中でやるならば、
0と1の中間(すなわち 1/2 の位置)に点を打つ、という行為を 1/2 秒で行う。
その点と1との中間(すなわち 1/2+1/4 の位置)にまた点を打つ、という行為を 1/4 秒で行う。
省5
84(2): 哀れな素人 2017/05/22(月)12:34 ID:+tU9/nNZ(8/25) AAS
>>80
>1秒後には右端点に到達しているので
だから到達していないのである(笑
>>81
お前もあいかわらずアホレス連発だな(笑
物理的に実際に可能かどうかはどうでもいいのだ(笑
1/2+1/4+1/8+……が1にならないことを理解させるために、
省5
85(1): 2017/05/22(月)12:44 ID:jwljHBXe(9/27) AAS
>>84
>>1秒後には右端点に到達しているので
>だから到達していないのである(笑
頭の中のイデアの世界の話なんだから、
「1秒後」と書けば1秒後なのであり、そのとき右端点に到達している。
別の言い方をしよう。
もし1秒後に右端点に居ないのであれば、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s