[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(3): 2017/05/22(月)08:55 ID:jwljHBXe(2/27) AAS
>>63
実際に、とはどういうことだ?現実世界の話ではないんだろ?抽象的な脳内での話だろ?
脳内での話なら、「1秒後」と書けば1秒後だよ。そして、そのときケーキはなくなっているし、
切るべき紙はなくなっているよ。

はい論破。
67
(3): 哀れな素人 2017/05/22(月)09:14 ID:+tU9/nNZ(3/25) AAS
>>64
いや、だから実際にやってみればいいのである(笑

1/2+1/4+1/8+……は1にならないことは考えれば分ることだ。
お前はそれが分らないようだから、実際にやってみろと言っているのだ。

数学の問題というのは現実と無関係なことではないのだ。
1/2+1/4+1/8+……が1になるかならないかは、
上のようなことを実際にやってみれば分るのだ。
省3
68
(2): 2017/05/22(月)09:16 ID:jwljHBXe(3/27) AAS
>>67
だからさあ、実際に、とはどういうことだ?
本当に現実世界の話をしたいのか?
だったら、敢えて現実世界の話に乗ってやるが、
その場合は、前スレ>>673

>ケーキを半分に切っていくと、最後に素粒子となり、切ることができない。
>半分に切り続けること自体が出来なくなるため、仮説自体が崩壊し、
省6
69: 2017/05/22(月)09:20 ID:jwljHBXe(4/27) AAS
>>67
>このスレに投稿する前に、実際に広告の紙を切っていってみろ。
>そしたら分る(笑

ここにも一応レスしておくが、本当に現実世界の話をしたいのなら、>>68と同じく、

「広告の紙を切っていくと、最後に素粒子となり、それ以上は切ることができない。
 つまり、切り続けること自体が出来なくなるため、仮説自体が崩壊し、
 哀れな素人君の意見自体が成立もしないし、何も論証できていない」
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s