[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/26(金)23:20 ID:80My1koQ(12/12) AAS
>>600
”例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.”
これ、気になって原文を読み直すと
”例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.”
が正だな。スキャナーからOCRしたが、文字化けしたらしい。次回のスレでは直すようにしよう・・(^^
616(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/27(土)06:49 ID:tKnzoBS7(1/29) AAS
>>615
どうも。スレ主です。
レスありがとう
>問題文に沿うなら、勝手に実数(全体)を、{1,2,3,4,5,6}に変えたらダメですよ
??
問題文は、>>65 「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.もちろんでたらめだって構わない.」(>>607の修正加味)
とあるよ
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s