[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579
(1): 2017/05/26(金)16:00 ID:2aamonDi(10/11) AAS
そもそも有限列の全体からある有限列を「無作為」に選ぶとはどういうことか?
という問いはもちろんある
580: 2017/05/26(金)16:21 ID:2aamonDi(11/11) AAS
>>575 >>579
「有限列の長さの上限L」を設定すれば長さの確率分布を決定できる
0-1列だとすれば、無作為抽出で長さLの列が選ばれる確率は1/2になる

しかしもし長さの上限がないとしたら事はそう簡単ではなくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s