[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(6): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/25(木)22:34 ID:/bwT01kG(30/30) AAS
>>506
どうも。スレ主です。

>それにしても>>1の方が「箱入り無数目」にこだわるのは
>やっぱり理解したいからなんでしょうかね?
>いわゆるツンデレというものでしょうか

いや、違うんだ(^^;
千載一遇だと
省10
253: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/24(水)08:17 ID:REXSP3Fp(6/61) AAS
>>252
スレ23より 過去こんなことを書いている
2chスレ:math
(抜粋)
524 ガロア理論を読む 2016/10/02
つづき
外部リンク:ja.wikipedia.org
省20
519: 2017/05/25(木)23:00 ID:29mu8G1Q(8/10) AAS
>>515

>>372は「ガセ」の根拠にはならないですよ
>>494で述べた通りです

ギャップを埋められますか?
522: 2017/05/25(木)23:13 ID:29mu8G1Q(9/10) AAS
>>515
>こんなチャンス(**に勝てる)はもうないだろう

そもそもチャンスじゃないと思いますよ

>”記事が正当”でしたなんて、それは当たり前で、
>それならなんの面白みもないんだ。

そもそもそれって面白いですかね?
素人に分かるような誤りをしでかしたとしたら
省1
524
(1): 2017/05/25(木)23:19 ID:29mu8G1Q(10/10) AAS
>>515
>このスレでは、”記事がガセ”を前提とした議論をしたい

議論は必要ないので、「箱入り無数目」から矛盾を導く証明を示していただけますか?
561
(3): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/26(金)14:10 ID:80My1koQ(1/12) AAS
>>515 補足
いろいろコメントが付いているが、面倒なので、一度纏めておく

1.時枝記事ガセが、100人中97人が正しいと思い込み、3人がガセと認識した。
  3人の中に、私スレ主が入れば、偏差値は70近い(下記偏差値参照)
2.逆に、100人中97人がガセと認識し、わずか3人が”記事は正しいと誤認”した状況の中で、「ガセ」と発言しても当たり前で、面白くもなんともな(^^;
3.そして、実際、過去2人、一人は確率論の専門家さん(>>48参照)、もう一人下記スレ21-620で"時枝解法なんて単なる与太話だし,与太話であることと自体は筆者も認めてるのになんでここまで議論が続くのだろう"と発言していった。
  (私を入れて計3人。母集団の総数が不明なので、パーセントは計算できない。が、正しいと誤認している人が多いほど偏差値は上がるんだ・・(^^
省18
568: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/26(金)14:45 ID:80My1koQ(5/12) AAS
>>515 訂正

人間関係を重心する村社会だからね

人間関係を重視する村社会だからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s