[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498(1): 2017/05/25(木)19:49 ID:29mu8G1Q(5/10) AAS
ところで「箱入り無限目」で
>s = (s1,s2,s3 ,・・・)
>sd,sd+1,sd+2,・・・を知ればsの類の代表r は決められる
とあるが、本当だろうか?
というのは
例えばd=3、
sd=sd+1=sd+2=・・・=1
省10
499: 2017/05/25(木)19:54 ID:29mu8G1Q(6/10) AAS
>>498
ああ、実はどのsでも同じ同値類に入るからいいのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s