[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/24(水)20:27 ID:REXSP3Fp(38/61) AAS
>>365
>工学屋は計算さえ出来りゃいいから、ぶっちゃけ理屈は教えない
工学は結果を出さないといけない。それは、政治と同じでね。現実に即した決定力が必要なんだ・・(^^;
「ぶっちゃけ理屈は教えない」わけじゃないが、理屈と現実がぶつかったときどう対応するか? 例えば、理論解が求まってない。じゃどうする? ある程度の近似解で妥協するのが工学屋
理論解を求めて、時間を忘れて理論を一から作るのが、数学屋か?(^^
>非常識でパラドキシカルなことを嬉々として語るから
>人間だと思えないのだそうだw
省2
369: 2017/05/24(水)20:55 ID:1maZ/hoI(13/35) AAS
>>368
>工学は結果を出さないといけない。
でもその成否は考慮しない まったく政治と同じだなw
>理論解が求まってない。じゃどうする?
>ある程度の近似解で妥協するのが工学屋
つねにいい近似解が出せるお目出度い問題ばかりではない
カオスがいい例 工学屋は長いことカオスを黙殺してきた
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s