[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348(3): 2017/05/24(水)19:22 ID:zfff+ZLN(2/3) AAS
俺の出身高校が出てきてビックリした
阪神大震災の年か
世間は狭いな
46(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/22(月)07:28 ID:0yI+BCI1(3/45) AAS
過去スレより
2chスレ:math
(部分編集あり)
397 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 22:47:57.42 ID:Xdy/KOT2
>>385
シカトー(^^
1.このスレでは、時枝解法不成立を前提とした議論しか、しない!
省14
367: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/24(水)20:12 ID:REXSP3Fp(37/61) AAS
>>348
どうも。スレ主です。
>俺の出身高校が出てきてビックリした
"1993年4月 - 1996年3月 兵庫県立宝塚北高校"か
「1986年4月1日 - 普通科に理数コース(1学級)を設置」か。吉永 正彦先生きっとこれやね(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
兵庫県立宝塚北高等学校
省15
490: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/25(木)16:02 ID:/bwT01kG(23/30) AAS
>>348
沿革レスすまん
>俺の出身高校が出てきてビックリした
>阪神大震災の年か
>世間は狭いな
阪神大震災の年は、1995年(平成7年)1月17日
吉永 正彦先生、1993年4月 - 1996年3月 兵庫県立宝塚北高校だから、地震は高2の3学期だね
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s