[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(3): 2017/05/24(水)19:14 ID:1maZ/hoI(3/35) AAS
>>306
>内角180度以上の三角形

フツー、非ユークリッド幾何学、といったら
「内角180度以下の三角形」だけどな

それはさておき、直線の定義で
「そんなの直線じゃねえ!オレは認めねぇ!」
と駄々こねる三歳児が多くて困ります
省1
345
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/24(水)19:18 ID:REXSP3Fp(27/61) AAS
>>343
どうも。スレ主です。

はて? やっぱ、(文系)High level people っぽいかな?(^^
にしては、レベルが高いとおもうけど・・
621
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/27(土)08:16 ID:tKnzoBS7(4/29) AAS
埋め立てではないよ

>>600 戻る
>One Stone様(ID:1maZ/hoI)って、注意力不足のピエロだ。それに、数学の基礎力も疑問だな(^^

(抜粋)
>>343 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2017/05/24(水) 19:14:07.79 ID:1maZ/hoI
>>306
>内角180度以上の三角形
省9
658: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/27(土)11:39 ID:tKnzoBS7(19/29) AAS
>>654
どうも。スレ主です。
レスありがとう

あなたの書いていることは、ほぼ正確だ

だが、ここで問題としていることは、例えば高校生とか大学1年生に、教えるとして
>>629
非ユークリッド幾何学は、ユークリッド幾何学の平行線公準が成り立たないとして成立する幾何学の総称。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s