[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(4): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/21(日)21:41 ID:yJJJjKga(24/37) AAS
>>23
つづき
スレ20より追加再掲
2chスレ:math
538 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 23:54:57.90 ID:f9oaWn8A [13/13]
うーん,正直時枝氏が確率論に対してあまり詳しくないと結論せざるを得ないな
>>6
省10
45(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/22(月)07:22 ID:0yI+BCI1(2/45) AAS
過去スレより
2chスレ:math
(部分編集あり)
348 返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 07:03:11.91 ID:Xdy/KOT2
>>309 一言補足しよう
>>9-12 & >>13-19 & >>22-25 & >>27-28 & >>32 ご参照
特に、>>18 は反例構成なんだ
省18
480(3): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/25(木)11:49 ID:/bwT01kG(20/30) AAS
>>479 つづき
4.これについて、>>24に引用した確率の専門家さん
2chスレ:math
538 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 23:54:57.90 ID:f9oaWn8A [13/13]
うーん,正直時枝氏が確率論に対してあまり詳しくないと結論せざるを得ないな
>>6
>確率変数の無限族は,任意の有限部分族が独立のとき,独立,と定義されるから,(2)の扱いだ.
省11
632(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/27(土)09:18 ID:tKnzoBS7(8/29) AAS
>>628
あれ 糞論理? >>372は、時枝自身が書いている記事の最後の>>55と>>24(確率の専門家さん発言)を単に組み合わせただけだよ(^^
時枝の元記事では、>>55に引用したように
「もうちょっと面白いのは,独立性に関する反省だと思う.
確率の中心的対象は,独立な確率変数の無限族
X1,X2,X3,…である.
(略)
省29
633(1): 2017/05/27(土)09:20 ID:lieZDLIC(5/14) AAS
>>632
> あれ 糞論理? >>372は、時枝自身が書いている記事の最後の>>55と>>24(確率の専門家さん発言)を単に組み合わせただけだよ(^^
誰が何をどう組み合わせたかは関係なく、糞は糞だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s