[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 16:04:54.69 ID:YYTW2xZZ >>300 おっちゃんです。 それはない。 むしろ、マトモな研究をしている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/304
305: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 16:08:18.27 ID:YYTW2xZZ >>300 ここで今フルボッコにされている安達と、馬頭観音は別。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/305
312: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 16:42:36.27 ID:YYTW2xZZ >>310 まあ、文系理系という分別は元々なかった。 以前は、今でいう文系という人でも高校理科で 物理や化学、生物、地学とか全部やっていたそうだ。 いつかは知らないが、比較的に近頃の話だな。 なので、そういう分別は意味がない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/312
313: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 16:46:36.49 ID:YYTW2xZZ >>310 >>312の「比較的に近頃の話」とは「文系理系と呼ぶようになった時期の話」な。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/313
316: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 16:56:05.70 ID:YYTW2xZZ >>314 球面幾何学は、航海術や天文学で使われる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/316
319: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 17:12:03.99 ID:YYTW2xZZ >>315 これは、素人の負けで確定。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/319
320: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 17:15:35.61 ID:YYTW2xZZ >>311 あと、球面幾何学は地上での距離などの測量にも使える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/320
324: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 17:37:32.55 ID:YYTW2xZZ >>322 >”文系理系”でなく”文科系理科系”と言った >で、確かに、理科系は物理や化学、生物、地学とか全部やっていたね >大学受験科目でね、”文科系理科系”で、必要な科目数に差があった これだと、”文系理系”は”文科系理科系”をいい換えたに過ぎない。 中身に変わりはない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/324
330: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 17:51:00.08 ID:YYTW2xZZ >>322 そもそも、「文系理系」のような分別はなく、学術すべてをリベラルアーツとまとめて呼ぶ方が昔からあった考え方。 そうでもしないと、米国の経済学部の教科書でマトモな確率論とかが使われていることが説明出来なくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/330
335: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 18:05:12.55 ID:YYTW2xZZ >>333 いや、経済学部向けの和訳された金融工学やポートフォリオ云々の本で、 米国の人が書いた本がある。経済学部に行っていた妹が使っていた教科書にもなっていた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/335
336: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/24(水) 18:09:53.92 ID:YYTW2xZZ >>333 勿論、その和訳された金融工学やポートフォリオの本で、マトモな確率論が使われている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/336
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.081s