[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/22(月) 17:30:34.94 ID:tn6QAkLU >>127 おっちゃんです。 ε-N 論法とかの厳密な微分積分をしなされ。 間違いが分かるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/130
145: 132人目の素数さん [] 2017/05/22(月) 18:41:54.94 ID:KJzLp4FH 素人君さあ、>>106 に答えてくれないかなあ 君の言う「無限小数は存在しない」の意味を皆にわかるようにしようと協力して あげてるんだけどなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/145
223: 132人目の素数さん [] 2017/05/23(火) 14:38:51.94 ID:qU6q7xeQ >>221 >ちゃんと述語論理式で書こう いや、俺も書きたいのだが、素人君はそういうのお嫌いらしいw 彼の理解が主目的だから、彼のレベルに合わせたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/223
356: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2017/05/24(水) 19:35:47.94 ID:REXSP3Fp >>353 ああ、質問と被ったか・・(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/356
400: 132人目の素数さん [] 2017/05/24(水) 21:59:18.94 ID:nOBVXAWX >>396 では 1/2+1/4+1/8+…… を君はどう定義している? ちなみに世間一般での定義は以下 lim[n→∞](Σ[k=1,n]1/2^k) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/400
466: 132人目の素数さん [] 2017/05/25(木) 10:41:55.94 ID:5qGKJTlU 数学で対抗できないと見るやストーカーまがいの身辺調査と誹謗中傷w よっぽどショックが大きかったんだろうけど、>>372の間違いを認めて 新しい反例を探す方が建設的だと思うよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/466
507: 132人目の素数さん [] 2017/05/25(木) 21:51:39.94 ID:5qGKJTlU >だから1/2+1/4+1/8+……は1にならないのである。 へえ〜 何になるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/507
576: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/26(金) 15:31:55.94 ID:2aamonDi 一般に、有限列全体から無作為にある有限列をn個選ぶとして n番目の有限列の長さが、n−1番目までの有限列の長さの上限を超える 確率はいかほどなのか? 記事における評価1/nはいかなる根拠で正当化されるのか? そこがポイントだと思ってますが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/576
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.214s*