[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84(2): 哀れな素人 2017/05/22(月)12:34:54.89 ID:+tU9/nNZ(8/25) AAS
>>80
>1秒後には右端点に到達しているので
だから到達していないのである(笑
>>81
お前もあいかわらずアホレス連発だな(笑
物理的に実際に可能かどうかはどうでもいいのだ(笑
1/2+1/4+1/8+……が1にならないことを理解させるために、
省5
105: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/22(月)14:14:22.89 ID:0yI+BCI1(35/45) AAS
>>103-104 補足
これから見ると、素人さん vs (文系)High level people の論争について
素人さん:Finitism 論者 vs (文系)High level people:その他の19世紀末〜20世紀の数学者たち
という構図かね?(^^
素人さん、Hilbertの原始的な考えに近いのかもね・・(^^
159(1): 哀れな素人 2017/05/22(月)22:51:02.89 ID:+tU9/nNZ(23/25) AAS
>>158
お前は正の整数nと書いていたのではないのか。
1/nなんかどうでもいいのである。
ある正の数がどんなに小さい数であろうと、
それより小さい正の数が存在するのである。
お前はどんな正の数よりも小さい数は、
0か0以下の数以外にない、と思っているようだが、そうではない。
179: 2017/05/23(火)09:28:13.89 ID:gAxVmIFV(1/4) AAS
おっちゃんです。
スレ主や哀れな素人との無限の議論は、
議論しても何回も同じこといわせるだけで、結局ムダに終わる。
不発に終わる。
395(1): 2017/05/24(水)21:50:13.89 ID:1maZ/hoI(27/35) AAS
>>391
うむ、悪いが>>372は酷すぎる
数学科でこんなこというヤツいたら
即刻丸焼きにされて食べられるレベルw
464(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/25(木)10:23:10.89 ID:/bwT01kG(13/30) AAS
>>462 補足
外部リンク:ja.wikipedia.org
高等師範学校 (フランス)
(抜粋)
フランスの高等師範学校(仏:Ecole Normale Superieure、略称 ENS、エコール・ノルマル・シュペリウール)はフランスの高等教育機関グランゼコールの一つであり、グランゼコールや大学の教員・研究者を養成することを目的とする。
一学年300人程度と少数精鋭でありながら、卒業生にノーベル賞受賞者13人、数学におけるノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞者を世界最多の、全フィールズ賞受賞者の約2割にあたる人数輩出した世界屈指の超エリート校として知られる。(フィールズ賞受賞者内訳(英語版))
エピソード
省1
540(1): 2017/05/26(金)09:22:03.89 ID:gfpDlVKX(3/15) AAS
>>539
>1/2+1/4+1/8+……=x
>となるようなxは存在しないのである(笑
1/2+1/4+1/8+……は存在しないという主張と受け取ってよい?
等式の右辺が存在しないのに左辺だけ存在するってへんだよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s