[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む32 [無断転載禁止]©2ch.net (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/25(木)16:34:43.28 ID:/bwT01kG(24/30) AAS
>>293
沿革レスすまん

>しかし現代数学には落ちこぼれて、妙にギリシャ数学に
>郷愁持つやつがいるんじゃないかと思う。市川とか安達なw

安達、これか(^^
外部リンク:blog.tinect.jp
科学者のための「聖書」 ユークリッド【原論】 安達 裕哉 Books&Apps 2014/8/21
省6
613
(1): 2017/05/27(土)05:08:44.28 ID:HNEpWV5q(1/17) AAS
>>610
返答お疲れ様です

>末尾が000...となる同値類のなかで
>0でない箱の中身が1に限られるものに限定

0-1列ですからそうですね

>ただこれではあまりにも問題を限定しすぎていて
>不思議さが完全に失われているような。
省7
626: 2017/05/27(土)08:47:36.28 ID:lieZDLIC(3/14) AAS
>>623
スレ主の書いた>>372に論理性がないことを指摘されたが(>>376)、
それについてはまともな反論ができないので筋違いの誹謗中傷レスを
打ちまくってる、というのが今のスレ主の状況だな。
641: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/27(土)09:48:03.28 ID:tKnzoBS7(12/29) AAS
>>639

外部リンク:dic.nicNGワード改行
ovideo.jp/a/%E4%B8%8B%E6%89%8B%E3%81%AE%E6%A8%AA%E5%A5%BD%E3%81%8D
下手の横好きとは (ヘタノヨコズキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 初版作成日: 11/03/27 16:28 ◆ 最終更新日: 11/04/01 00:41
(抜粋)
下手の横好きとは、あることに対して下手ではあるが、やたらとそのことを好むという意味の諺である。

用例
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s