[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614
(1): 2017/05/05(金)22:42 ID:HcHCrqQG(3/5) AAS
>>605
> そういう話は、スレ28でお願いしますよ
そういう話ではないのです

時枝記事では「非可測集合を経由すれば」分類した数列のシッポを極限値にできる

> ランダムに順番に入れていくだけでは可算無限長にはならないから極限をとることになるが
> スレ主はその場合に何に近づけていくつもりでいるの?

箱に順番に数を(ランダムに)入れ終わる前にスレ主は数列を可算無限長にするための極限値を
省8
619
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/05(金)22:57 ID:ZYeih3Vj(13/13) AAS
>>614
私は、時枝記事が成り立たないことを前提として
時枝記事がなぜ成り立たないか? なぜ、成り立つように見えるか
そういう議論には参加するが

時枝記事が成り立たないこと前提とするの部分が
共有できない人とは議論しません
あしからず
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s