[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492606081/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
618: 哀れな素人 [] 2017/05/05(金) 22:54:42.96 ID:AAGabOVr >>615 アホレス乙(笑 僕はお前の書いているようなことは一切言っていない(笑 ちなみに僕は無限小数という概念は存在しないと言っているのではない。 無限小数という概念はあり、 それがどういう概念であるかは誰でも理解しているが、 われわれが無限小数だと思っているものは、 実際は有限小数にすぎない、 ということを言っているのである。 そのことを示唆するために、 0.33333……は実際は0.33333という有限小数にすぎない、 と言っているのである。分るか?(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492606081/618
621: ◆QZaw55cn4c [sage] 2017/05/05(金) 22:59:18.65 ID:CdFl53oH >>618 >0.33333……は実際は0.33333という有限小数にすぎない で,それは何桁ぐらいで止まるのですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492606081/621
622: 132人目の素数さん [sage] 2017/05/05(金) 23:00:45.80 ID:RJy0ifZL >>618 >そのことを示唆するために、 >0.33333……は実際は0.33333という有限小数にすぎない、 >と言っているのである。分るか?(笑 紙の上に書いた「 0.33333…… 」という記号列は、 無限小数を表すためのメタ表現に過ぎないのであり、 この「 0.33333…… 」というメタ表現の 表面的な記号の形状にケチをつけて 「これは実際には無限少数を表していない」 などと吠えてみたところでナンセンスである。 お前のこのような行為は、まさに>>615に書いた行為と全く同じである。 紙の上に 正三角形ABC が書いてあるのを見て、 お前はこの図形の表面的な形状にケチをつけて 「これは実際には正三角形を表していない」 などとナンセンスな発言をするのである。 お前がやっているのはこういうことに過ぎない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492606081/622
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s