[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
347(1): 2017/04/29(土)12:04 ID:9GVy6wpU(1/8) AAS
おっちゃんです。
時枝問題について考えている中でスレ主は「数列の連結」なることをいい出したのに、>>235で
>だからHigh level peopleだの賛同者だの時枝記事だの何の話をしてるんだ?
>俺は数列について話してるんだ
というのはおかしくないかい。辻褄が合わないんだが。別人が現れたのか?
355(3): 2017/04/29(土)13:15 ID:9GVy6wpU(2/8) AAS
>>350
>何がどうおかしいのか?どう辻褄が合わないのか?別人とは誰を指しているのか?
このスレの23のあたりを見てみるといい。
時枝問題の話と「数列の連結」なることについての話とがほぼ同じ日時或いは時間に混じって書かれている。
時枝問題のレスを見なかったのか?
そのように書かれたら、普通は時枝問題のレスの方も目にして見るだろうから、そう仮定して
>だからHigh level peopleだの賛同者だの時枝記事だの何の話をしてるんだ?
省3
361(1): 2017/04/29(土)15:03 ID:9GVy6wpU(3/8) AAS
>>357
私の経験からも、スレ主の言動からしても、スレ主に強制的に
間違いの意識的な認識や把握をさせようとしても暖簾に腕押しだとは思うが。
367(3): 2017/04/29(土)15:21 ID:9GVy6wpU(4/8) AAS
>>363
>応援ありがとう
勘違いするなw 私の実感や手応えを書いただけだよ。
スレ主に間違いの把握をさせようとしても、効果は出ず意味がないと悟った。
これではお手上げだね。
371(2): 2017/04/29(土)15:40 ID:9GVy6wpU(5/8) AAS
>>369
私は、プロ固定なんていうセコイ仕事などする気はないししたこともない。
そもそも、>>367に書かれている内容とプロ固定との間に明白な関係なんてないぞ。
これがスレ主ですから…。お手上げなんだよ。スレ主はダベり相手だね。
375(1): 2017/04/29(土)15:45 ID:9GVy6wpU(6/8) AAS
>>370
謝罪があったか。
>>371を書いて済まない。>>371は取り消しておくれ。
まあ、私にとってスレ主がダベり相手なのは一応事実だけど。
377(2): 2017/04/29(土)16:07 ID:9GVy6wpU(7/8) AAS
>>325
まあ、慣れてくると、書くべき推論の内容や結論が見えるというのはあるね。
浮かんだ内容を書く作業は事務的なことになる。
目が見えなくなったポントリャーギンとかはそういうタイプだね。
よく分からんが、こういうときに右脳を使うことになるのかね。
378(1): 2017/04/29(土)16:13 ID:9GVy6wpU(8/8) AAS
>>325
まあ、目が見えない数学者は大抵そうだろうね。
そうしないと、誰が記述するかはともかく、記述されることになる
数学的内容が如何にして思い浮かんだかが説明が付かない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s