[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/25(火)10:28:26.76 ID:j7BBOpSZ(11/40) AAS
>>175 えーと、すれちやけど・・(^^

おっちゃん、どうも、スレ主です。

>大抵のプロ棋士は、幼少期のうちは定跡を理屈抜きで暗記して学習する。

まあ、そうやね。でも下記*)(^^

>例えば、駒を並べてから、▲2六歩 ▽8四歩 ▲2五歩 ▽8五歩 ▲2四歩 と進んだ局面で、
>何で後手が ▽(2四)同歩 と取らずに ▽8六歩 と進めた方がいいのかを、理屈抜きで暗記する。
省12
194
(1): 2017/04/25(火)14:50:28.76 ID:nxag+TpV(12/18) AAS
>>192
数学の閃きって最初から結論が見えるのではなく、
頭がおかしくなる程考えているうちにふと閃くモノが多い。
546
(3): 哀れな素人 2017/05/04(木)12:45:28.76 ID:sCXWN84D(5/5) AAS
僕はスレ主の寛容さに心底感心している。
毎日毎日罵倒嘲笑されながら平然としていられることは
並大抵の人間に出来ることではない。

スレ主は僕の本の題名を見てトンデモだと思ったようだから、
あまり頭の良い男ではない。しかしそれは他のスレ民も同じだ。
今のところ一人も僕の説に興味を示した者はいない。

僕の本はトンデモではない。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s