[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/20(木)18:25:10.47 ID:9sYSsKwf(12/23) AAS
製本された本は、それなりに味があるし
自分で書き込んだり、線を引いたり、いろいろ
身につけるなら、紙の本も使う方がいいだろうが
ネット本は引用とか皆で議論するときは便利だね(^^;
136: 2017/04/23(日)22:00:25.47 ID:u8xB2OKI(2/2) AAS
正規部分群もイデアルも数列すらもわかってない馬鹿が上から目線で数学を語るスレ
311(1): 2017/04/28(金)09:38:14.47 ID:6ESmr9cA(2/3) AAS
卑怯者なら陰でこそこそやってろ
お天道様の下で大手を振っていいのは堅気だけだ
362(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/29(土)15:10:24.47 ID:w5CJXsic(18/35) AAS
有理数(分数ともいう)は、可算無限集合
a∈A、b∈B | A=N、B=N ここにNは自然数の集合とする
分数a/b に対して、どうやってN自然数の集合から、1対1対応がつくか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
yahoo 知恵袋
kouhei2900さん2010/6/2403:07:53
証明の問題です。すべての正の有理数からなる集合は可算無限集合であることを示せ。以上の問題の解答よろしくお願いします。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s