[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む30 [無断転載禁止]©2ch.net (653レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/20(木)05:59:16.08 ID:9sYSsKwf(2/23) AAS
>>18-19
いやー、すごいすごい(^^;
あなたは、明らかに私よりレベル上だわ(^^
それだけすらすら書けるということは・・・

有限群論をかなり深くマスターしているってことだよね
まあ、おっちゃんではないね。あなたは・・・
コテ付けてくれたら、あなたには下から目線にするわ(^^;
省1
260
(5): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/27(木)12:15:05.08 ID:rio6lBme(10/46) AAS
>>200 AIにもどる

外部リンク:wired.jp
2015.12.05 SAT 19:00 グーグルは、なぜAIエンジンをオープンソース化したのか?
IMAGE COURTESY OF GOOGLE
TEXT BY CADE METZ
TRANSLATION BY SATOSHI KATAGIRI
WIRED NEWS (US)
省7
309
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/28(金)07:54:56.08 ID:zelHqvo4(10/32) AAS
>>293 関連

外部リンク[html]:gendai-suugaku.com
現代数学入門

外部リンク[html]:gendai-suugaku.com
(抜粋)
現代数学の勉強法 一

学校で勉強した数学というは、近代の数学までで現代数学は、それとはあまり関係がないのです。
省21
366: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/29(土)15:20:03.08 ID:w5CJXsic(22/35) AAS
シカトー
370
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/29(土)15:38:24.08 ID:w5CJXsic(25/35) AAS
>>369
ごめん

>>367はおっちゃんの発言だったか
つい、プロ固定だと思ってしまった

だが、>>367は正しいよ!
おれは、おっちゃんの証明は基本読まないからね

もし、おっちゃんが私スレ主を説得できるとすれば
省3
573
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/05/05(金)08:02:26.08 ID:ZYeih3Vj(4/13) AAS
>>572 つづき

外部リンク[pdf]:mathsoc.jp
確率と乱数 杉田洋 日本数学会 数学通信 2013
(抜粋)
乱数とは
そもそも「ランダムである」とはどういうことでしょうか.この問いに答えるために考
え出されたのが「乱数」という概念です.突き詰めれば,確率論の第一の目的は「乱数の
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s