[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 [無断転載禁止]©2ch.net (718レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
624: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [] 2016/05/05(木) 08:49:35.13 ID:tEqEfy29 >>623 補足 >>559で書いたように、時枝のいうルーマニア解法に対する批判は、可算無限長の数列のしっぽによる同値類分類は、「"(1)無限を直接扱う,"というトリックをやっている」と つまり、あなたが>>615で書いた、時枝は「同値関係(推移律)は記事のp.36でハッキリと証明済」という件は、"(1)無限を直接扱う,"というトリックの上でだ >>559-560に示したモデルでも、長さ有限の場合に、同値関係(推移律)はきちんと成り立っている。そして、n→∞の極限を考えている そのモデルの上で、ルーマニア解法が一般解法(特定の場合に限定されない)としてどうかと。期待値としてD→∞を示した。 批判のキモは、「"(1)無限を直接扱う,"というトリックをやっている」のはルーマニア解法だと そして繰り返す。>>559-560に示したモデルに対して数学的批判(数学的に不成立とか)はないのか? >>562は取り下げたのか? あなたが成すべきことは、時枝が記事に書いた「(2)有限の極限として間接に扱う」の方針に沿って、ルーマニア解法を有限モデルからの極限として説明すること もし、それが出来ないなら、「"(1)無限を直接扱う,"というトリックをやっている」のはルーマニア解法だという主張は成立すると思うよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/624
625: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [] 2016/05/05(木) 08:51:53.71 ID:tEqEfy29 >>612 >>> 問題Bにおいて時枝の戦略が成り立つことを、お前は認めるのか? No ∵>>622-624 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/625
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.174s*