[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 [無断転載禁止]©2ch.net (718レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む18 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 132人目の素数さん [sage] 2016/04/23(土) 14:14:55.64 ID:j4D6gsPA >>477 まあ、以前その1人に送信したメールを今になって見返すと、論理にギャップがあって 間違っていたから、来なくて当然だったのかな〜とか思っているんだけど。 返事が来ないあたりからすると、何だかここに書くのも怖いな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/511
513: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [] 2016/04/23(土) 14:39:14.39 ID:Cfws5qAI >>510-511 おっちゃん、どうも。スレ主です。 まあ、論文の価値としては、証明の結果自身もさることながら、証明に使われた手法が他にも適用できるとか、他の解法のヒントになるとかも重要で 過去の経験則で、おっちゃんの証明は、バグが多い まあ、コンピュータプログラムで言えば、一回では通らないと だから、バグにかける必要があるかな おっちゃんが、例の数セミ投稿で載った人なら、どこか近くの大学で、それをネタに、見て貰える人を探すかだろう 数学の証明の成果が、最初に発表した人なのか、最初に発表に問題があったときにそれを修正した人のものなのか いろいろ微妙な気がするので、バグ取りはしておく方がいいだろうと思った次第です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/513
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.389s*