[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む14 [転載禁止]©2ch.net (562レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/07/11(土)10:37 ID:FKo26YYw(5/32) AAS
>>96
関連
外部リンク:phasetr.com
書評:佐藤幹夫の数学: 2013-02-01

佐藤超関数の文脈で超関数の積分があるが, これは超関数微分方程式を考えて, その解を不定積分と呼んでいる.
興味がある向きは Theory of Hyperfunctions, I の P148 を見てほしい.
外部リンク:repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp
省3
106
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2015/07/11(土)10:47 ID:FKo26YYw(6/32) AAS
>>105
「佐藤幹夫の数学」P264が「佐藤超関数と特異スペクトルとマイクロ関数」だ
ここに、マイクロ関数の佐藤幹夫流の直感的説明がある・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s