世界最大の数学者は誰だと思う? (500レス)
上
下
前
次
1-
新
51
:
狸 ◆2VB8wsVUoo
2014/08/20(水)04:49
AA×
>>25
>>27
>>29
>>28
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
51: 狸 ◆2VB8wsVUoo [sage] 2014/08/20(水) 04:49:14.82 狸 >25 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2014/08/19(火) 21:45:08.56 > 自然数の公理が知られている今は 0 は自明である. > Ring の範囲で自然数から複素数に拡大できる. > 公理的集合論で 0 をどう定義するかは集合論の事であり本来の数学の話ではない. > >27 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2014/08/19(火) 23:55:07.47 > 公理的集合論より前にも数学はある. > >29 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2014/08/20(水) 00:53:06.14 > Re:>>28 零の法則を満たす. a+0=0+a=a. > http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1408189220/51
狸 名前 火 自然数の公理が知られている今は は自明である の範囲で自然数から複素数に拡大できる 公理的集合論で をどう定義するかは集合論の事であり本来の数学の話ではない 名前 火 公理的集合論より前にも数学はある 名前 水 零の法則を満たす
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 449 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s