[過去ログ]
1=0.999・・・ その15.999・・・ (1001レス)
1=0.999・・・ その15.999・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1219454079/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 132人目の素数さん [sage] 2008/08/25(月) 21:50:04 Q3に違和感 結局は同等になるが 1=1-0 0.999… =lim[n→∞]Σ[k=1,n]{9*0.1^n} =lim[n→∞]{1-0.1^n} =1-0 と言う位の意味合いの差があり、やはり極限概念を要する 一方、2/2や3/3には極限概念を要さずに1とする事ができる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1219454079/42
38: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2008/08/25(月) 14:42:32 40:132人目の素数さん 2007/04/12(木) 00:48:21 [sage] 一意で良いんじゃないのか?一般的な用語じゃないから、 かみ砕いた表現の方が良い気もするが…。 41:132人目の素数さん 2007/04/12(木) 01:45:25 [sage] いや一般だろ・・・ 一様のが聞かんぞ。 42:132人目の素数さん 2007/04/13(金) 12:39:07 [sage] 「真実は常に一つ!(by名探偵コナン)」ではないのね。 43:132人目の素数さん 2007/04/13(金) 23:32:32 [sage] 定義によるだろ。 44:132人目の素数さん 2007/04/16(月) 16:03:02 [sage] >> 38-41 いや、意味的には 「一所{ヒトドコロ}」にとか「一点に」とかの方が。 >>42 いや、どちらか一方、だから一つで合ってる。パラレルセオリー。 45:132人目の素数さん 2007/04/26(木) 23:54:23 >> 42 バーローwwwwwww これでいいのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1219454079/38
45: 132人目の素数さん [sage] 2008/08/26(火) 18:00:51 >>42 0.99・・・と無限小数を考えている時点で極限が入っている。 2/2は、完全に代数で定義できるから極限の概念はいらない。 例えば、 Q_11とかいった代数系で考えると 2/2は1になる。 0.99・・・は定義できない。(発散するかも) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1219454079/45
108: 132人目の素数さん [sage] 2008/11/22(土) 14:07:57 表現しきるに至ってらっしゃらないが 結局、>>42的な事を言ってらっしゃるんだろね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1219454079/108
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s