[過去ログ]
1=0.999… その14.999… (本スレ) (1001レス)
1=0.999… その14.999… (本スレ) http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1174700172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 132人目の素数さん [sage] 2008/01/10(木) 03:11:01 なんだなんだ なんか盛り上がってると思ってレス辿ってみれば Surrealでは1≠0.999…だなんて言い出すアホがいたのかw そりゃConwayも泣くわw http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1174700172/554
555: 521 [sage] 2008/01/10(木) 10:01:22 >>524 回答サンクス >>525-551 これは何という仲良い口喧嘩 若さvs老獪? 拘り派vsスッキリ派? …って >>554 ええっ?ヤッパリ違うの!? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1174700172/555
557: 132人目の素数さん [sage] 2008/01/10(木) 11:03:31 >>555 > …って > >>554 > ええっ?ヤッパリ違うの!? 超現実数では 1-1/2+1/4+1/8+1/16+… つまり二進法で小数表示すれば 0.111… になるかずは確かに1ではないから 1≠0.111… だから厳密には十進法表示の 1≠0.999… を示したわけではないということを言いたいのでは? http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1174700172/557
588: 132人目の素数さん [sage] 2008/01/21(月) 19:04:21 >>587 否、だから、1≠0999…とするのなら、 我々が教授された実数の内での話ではなくなり >>514から延々と質疑応答が交わされてきたConway流超現実数の話になる。 我々が教授された実数の上では、テンプレの通り1=0.999…。 まぁ、Conway流について読み返すなら514からじゃなく >>554からが良いかと。 但し、Conway流超現実数が実数の性質を全て内包するとは限らない。 >>588 オメェーだってこのスレで教えて貰った分際で 知ったか振ってんじゃねーよ >>588 日本語でおk http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1174700172/588
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s