金地金・プラチナ・金銀ETF Part126 (875レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
855
(1): 09/29(月)02:07 ID:cyUGYEWe0(1) AAS
池水さんが、9月からの400ドルのゴールド急騰が中国発ではなく、欧米機関投資家の買いであるって言ってたけど、これ不安要素なんだよな。

中国の買いだと長期保有だから安心できるけど、ここ最近の急騰の買い手が欧米の機関投資家ってなると、暴騰させてイナゴを抱え込んだ後に売り崩して刈り取られる可能性高い。

まぁ長期で見れば良いんだけど、三菱の現物保管型とかは高値乖離も継続してるし、欧米機関投資家の売り浴びせと乖離調整のWパンチ喰らうと被害大きそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s