金地金・プラチナ・金銀ETF Part126 (1002レス)
金地金・プラチナ・金銀ETF Part126 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
861: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 07:08:51.66 ID:B/7i+Pqg0 ETFがダメな理由はロシア株ETFがどうなったか ウクライナ戦争時にロシア株が暴落してETFは撤退で強制決済された 有事になったら強制決済で終わるしその時の価格なんて関係ない ETFはファンドの手数料運用費用商売に成り下がってるから逃げ遅れる公算が高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/861
977: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 13:42:45.15 ID:B/7i+Pqg0 >>951 古いプリウス知らんの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/977
988: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 14:11:07.68 ID:B/7i+Pqg0 銀千円で4g買えなくなったか 5000円銀貨が地金価格上回るくらいは上げそうだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/988
990: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 14:13:37.46 ID:B/7i+Pqg0 シルバーはゴールドの80倍レバレッジきかせれるからな ゴールド換算で720円上がったようなもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/990
998: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 14:37:20.10 ID:B/7i+Pqg0 金銀比価は歴史的に10倍以下だと思うが今は80倍だからな とりあえず20倍までは積み増していって都度考える 造幣局が発行してる記念銀貨と地金価格の乖離にアービトラージするんだよ 造幣局発行の銀貨が本来の価値でありそれ以下はバーゲン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/998
999: 名無しさん@お金いっぱい。 [] 2025/09/29(月) 14:41:08.76 ID:B/7i+Pqg0 銀が100円代だった時は安くてリサイクルの採算合わないとは思った 200円代になったらどれくらい増えるかはわからない 300円代になる頃はいつで相対的な価値もわからないだろう そこでゴールドとの対比で考える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1758626095/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s