尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!Part2 (540レス)
上下前次1-新
331: 近畿人 2019/03/23(土)19:53 ID:MBndu5NA(1) HOST:KD106181087218.au-net.ne.jp AAS
ほか弁 閉店の告知出てた。
俺も困るし よく店員さんに話かけてウザがられてたおっちゃんも
話相手無くなるw
332: 近畿人 2019/04/04(木)13:42 ID:vujIuLJA(1) HOST:om126212240205.14.openmobile.ne.jp AAS
杭瀬というとどうしても尼崎事件を思い出すけど
この界隈で被害者はいなかったのか?
ここは尼崎の西成区なのか?
333: 近畿人 2019/04/11(木)17:34 ID:3hUdWfig(1) HOST:zaq3d2e2241.zaq.ne.jp AAS
ほっともっと弁当できないかなぁ
メロンパン屋さんも閉店したね
334: 近畿人 2019/04/12(金)06:42 ID:Imega8Fg(1) HOST:KD106181086113.au-net.ne.jp AAS
天丼はしょっちゅう食べる気せんしねw
335: 近畿人 2019/04/18(木)18:48 ID:nWAknr1Q(1) HOST:M014010120160.v4.enabler.ne.jp AAS
ほか弁閉店してから不便で仕方がない...
336: 元常光寺人 2019/05/28(火)17:57 ID:mrEDoJCg(1) HOST:zaq31fbc21b.zaq.ne.jp AAS
20年以上前に杭瀬周辺に住んでいました。皆さんのスレを読み返して、今はこんなにも変わっているのかと驚きです。それとともに懐かしい記憶も蘇ってきました。私が住んでいたのはまだカナエがあった時代です。商店街の金魚すくいしたなーとか、エーデルワイスやこんぴらさんもよく行きました。常光寺小学校か廃校したと友人に聞いた時に一度久々に尼崎に帰りましたがそれ以来なのでまた見に行きたいと思います。
337: 近畿人 2019/05/30(木)13:39 ID:aU0FYzwQ(1) HOST:zaq31fbc21b.zaq.ne.jp AAS
まちかどトレジャー、杭瀬でしたね
338: 近畿人 2019/05/30(木)18:04 ID:b5jkFZ+A(1) HOST:softbank220013240014.bbtec.net AAS
まちかどトレジャー 増田 何をしとんねん!
寂れているとは言え商店街なんやから、たくさんの店舗を紹介しろよ。
店舗でも無いところ、一件だけで終わって非常に面白くないコーナーやった。
339: 近畿人 2019/06/01(土)10:39 ID:ol9gisFg(1) HOST:M014010120160.v4.enabler.ne.jp AAS
どんどん店が無くなっている
340: 近畿人 2019/06/04(火)09:34 ID:ODkDDMCA(1) HOST:122x218x25x228.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
南端の赤白エントツ、無くなった?
341: 近畿人 2019/06/08(土)08:23 ID:XF18HNvA(1) HOST:OSCfx-09p6-112.ppp11.odn.ad.jp AAS
市の統計から、ちょっと電卓、叩いてみた。
杭瀬の人口が平成20年に1万700人、平成30年に9684人。
10年間で9.5%の減少。10年後にはどうなってることやら。
外部リンク[html]:www.city.amagasaki.hyogo.jp
342: 近畿人 2019/06/14(金)12:22 ID:cTnhfqjQ(1) HOST:p3239021-ipngn201015osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
杭瀬で今朝の8時半頃に停電しませんでしたか?
343: 近畿人 2019/06/15(土)18:17 ID:d3H3E5Yg(1) HOST:KD106181087151.au-net.ne.jp AAS
風呂の温度がリセットしてたので停電だったと思う。
344: 近畿人 2019/07/16(火)16:25 ID:Pi1o7MwA(1) HOST:D5c3Mdw.proxy20013.docomo.ne.jp AAS
とうとう《そごう》も取り壊しか・・・
345: 近畿人 2019/07/16(火)23:21 ID:0cj9YStg(1) HOST:baidcd0231a.bai.ne.jp AAS
一人で気軽に入れる居酒屋ないですか?
346: 近畿人 2019/07/20(土)07:53 ID:HZgqZ8eQ(1) HOST:112-68-122-161f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
お金持ってんねんやったらどこでも気軽に入ったらええやん。
347: 近畿人 2019/07/20(土)10:09 ID:0K9RxstQ(1) HOST:sp49-97-96-148.msc.spmode.ne.jp AAS
そういうことじゃねーだろ
348: 近畿人 2019/07/22(月)19:06 ID:f091fYUA(1) HOST:dw49-106-188-42.m-zone.jp AAS
入店時に1人って言っても嫌な顔されず、
カウンター飲んでても店員に干渉されないなら、
・まさや
・海賊家族
・はんぶんこ
・虎大郎
あたりかな。一長一短あるけど。
省1
349: 近畿人 2019/07/25(木)19:01 ID:f4TqwhLw(1) HOST:sp49-98-53-156.mse.spmode.ne.jp AAS
セブン前にパトカー止まってたけど何があったんだろ
350: 今福公園の銅像 2019/07/30(火)17:46 ID:snIVa2rg(1) HOST:aa035139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
久しぶりに「赤い屋根」のコーヒー飲みたいな〜
スパゲティーもうまかったな〜
杭瀬で一人で飲める店と言ったら商店街の
岡本酒店くらいかな〜
あそこで酒飲めるようになったら
杭瀬ではほんまもんやな〜
僕に会いたくなったら今福公園まで来て!
省1
351: 近畿人 2019/08/13(火)07:56 ID:g2Jyqpvg(1) HOST:KD106181098221.au-net.ne.jp AAS
台風怖い。神崎川大丈夫かな
352: 近畿人 2019/08/14(水)01:10 ID:DQokb76g(1) HOST:hccd37ddfd5.bai.ne.jp AAS
KINDLE本ですが、クーロン黒沢さんのSIX SAMANA最新号で阪神杭瀬あたりが巻頭で特集されてますな。
1度行ってみようかな。
353: 近畿人 2019/08/14(水)18:35 ID:fVZahaiQ(1) HOST:mp76f1f88b.ap.nuro.jp AAS
尼崎公式LINE
台風第10号の影響により、中止・延期の可能性がある行事や、施設の情報を掲載しています。
詳細は市ホームページをご確認ください。
外部リンク[html]:www.city.amagasaki.hyogo.jp
イズミヤ杭瀬店
*お客様へお知らせ*
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
省2
354: 近畿人 2019/08/14(水)19:29 ID:+fqSMzgw(1) HOST:mp76f1f880.ap.nuro.jp AAS
尼崎市公式LINE
自主避難を希望される方へ
台風第10号は現在のところ、尼崎市に15日(木曜日)の午後から夜にかけて接近する見込みです。
台風が接近する時間帯は非常に雨風が強まり、外出すること自体が危険です。
台風接近に備え、自主避難を希望される方には、15日(木曜日)午前9時以降から市内の公立小学校を避難場所として開設します。
自主避難場所の開設準備や受け入れ態勢を整える必要があるため、14日(水曜日)は21時頃までに下記の連絡先へご連絡ください。15日(木曜日)は午前9時から連絡を受け付けます。
【自主避難に関する連絡先】
省9
355: 近畿人 2019/09/02(月)21:25 ID:bC/B69Ng(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
いまはなき食堂たこすけ、なつかしい。
実家が杭瀬の父に子供のころ時々連れていってもらった。
356: 近畿人 2019/09/03(火)09:27 ID:mJq6/N5w(1) HOST:112-68-122-161f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
いまはなき食堂たこすけ? どの辺にあったんですか。
357: 近畿人 2019/09/12(木)16:25 ID:WG/QXmoQ(1) HOST:p1375070-ipngn200208osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
樋口眼科閉まってた
358: 近畿人 2019/10/01(火)13:39 ID:0KOntWJg(1) HOST:M014010120160.v4.enabler.ne.jp AAS
ほか弁が無くなって本当につらい
359: 近畿人 2019/10/05(土)13:10 ID:CNlREF8w(1) HOST:sp49-104-30-59.msf.spmode.ne.jp AAS
「でこ助」ってのはあったような・・・
どうだっけ?
360: 近畿人 2019/10/06(日)10:40 ID:qqm+iH0A(1) HOST:112-68-122-161f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
ううん・・「でこ助」吉良整形外科の北向かい?今はコインパーキングのとこ
361: 近畿人 2019/10/07(月)21:20 ID:Xu4O78pA(1) HOST:KD106181102193.au-net.ne.jp AAS
イズミヤ杭瀬店も11時閉店になるのか・・・。
買い物難民になるわww
362: 近畿人 2019/12/04(水)14:09 ID:dW1zb6NQ(1) HOST:sp49-104-4-160.msf.spmode.ne.jp AAS
新店情報を少々。
まず駅前のたこ焼き屋が、新たに復活してるのと、
スウィングの1階に担々麺と麻婆豆腐の店がオープン。
こちら味はなかなか良いけどお値段少々高めかな。
あとサンクス跡、内装工事してるみたいだから、何かできるかも。
363: 近畿人 2020/01/29(水)22:37 ID:F+cvlDPg(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
でこ助の間違いだと思います、すみません。なにぶん子供の頃の記憶なので。
先日所用で車で園田から杭瀬に向けて車で走っていたら常光寺でたこ焼屋さんを見かけたので
ひょっとしたらと思って訊いてみると、大昔に目にしたお店でした。もう50年も前のお店が
まだ健在だとは。
364(1): 近畿人 2020/01/30(木)09:55 ID:jabnzxhg(1) HOST:58-189-173-250f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
植〇たこ焼き店 創業60年。あの通りは4、50年前に道路拡張で
たこ焼き店側が立ち退きで西に1車線分引っ込んだ。
昔の店は小さくてイートインはなく小窓で焼いてた記憶が・・。
365: 近畿人 2020/01/30(木)21:21 ID:tjQa6myg(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>364
そうですよね、あのあたりだけ道が狭かった記憶がありました。
あそこを前回通ったのは1975年、叔母のお葬式の時。父の実家が杭瀬の市場の中だったので
お葬式は杭瀬、額田の墓地で火葬、納骨というパターンでした。
366: 近畿人 2020/02/10(月)20:07 ID:tj8vcnhw(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
しかしあんなにたくさんいた杭瀬の買い物客はいったいどこに行ってしまったのでしょうか?
団地住民の高齢化だけでは説明がつかないと思いますが。
367: Stay Home 近畿人 2020/04/29(水)02:49 ID:RpCBbyfA(1) HOST:pw126245159152.16.panda-world.ne.jp AAS
スーパーマルハチ
368(2): Stay Home 近畿人 2020/05/10(日)10:09 ID:CgJGsARQ(1) HOST:bai9536ff42.bai.ne.jp AAS
杭瀬の、お好み焼きや「じゃんぼ」店員の男だけど、マスクをアゴに引っかけてたままで
口に鼻を覆わずに接客してるけど、これって許されるのかな?
今の時期は、この店で買うのは、ちょっと避けたい。
369: Stay Home 近畿人 2020/05/10(日)10:46 ID:vg3381eg(1) HOST:58-189-173-250f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
>>368
そらあかんわ・・。けど買う客のお好みや な。
370: Stay Home 近畿人 2020/05/12(火)21:20 ID:ksyceKzA(1) HOST:KD106165064071.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ほ
371: Stay Home 近畿人 2020/05/13(水)15:38 ID:ka/6EINQ(1) HOST:mp76f1f9cc.ap.nuro.jp AAS
>>368
ほんまや〜
目の前で焼いてるんやから絶対にマスクせんとあかんやろ!
もう、この店終わりやな。
372: 近畿人 2020/07/03(金)22:02 ID:FE02qpYQ(1) HOST:pl30494.ag1313.nttpc.ne.jp AAS
中市場で火事なう。
詳細はTwitterなどで確認してください。
373: 近畿人 2020/08/04(火)17:12 ID:dzSBoJIA(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
いつも横を車で通り過ぎるだけだけど、今日は久しぶりに電車に乗って行ってきた。
前回にも増して商店街が縮小した印象。市場は商売している店がほとんどない片手の
指で数えられるくらい。火事の跡では修繕工事の打ち合わせしてた。
374: 近畿人 2020/09/23(水)15:37 ID:uovjtBmA(1) HOST:101-143-148-92f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
今杭瀬周辺で火災発生してるようです、凄い煙が・・。どこやろ
375: 近畿人 2020/09/23(水)18:02 ID:Ug9I1Vrg(1) HOST:bai9536c04c.bai.ne.jp AAS
杭瀬の美味しく一人で気軽に行ける居酒屋教えてつかぁさい!
376: 近畿人 2020/09/23(水)18:11 ID:43uwQavA(1) HOST:bai9536fee1.bai.ne.jp AAS
JR尼崎の近辺かな?
仕事帰りに通ったけど煙たかったわ。
消防車とか救急車とかパトカーめっちゃ停まってたし。現場は見えんかった。
377(1): 近畿人 2020/10/10(土)12:37 ID:/YqxZXQg(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
亡くなった父が杭瀬生まれの杭瀬育ちでよく昔の杭瀬の話をしてくれたけど、その中に
ダンスホールや大衆演劇だと思うけど劇場の話がありました。子供の頃連れて
行ってもらった杭瀬はにぎやかだったけど、そんな施設はなく、どこにそんなものが
あったんだろうと思ったら
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
阪神国道の杭瀬と大物の間にあったのですね。その跡という映画館はうっすら覚えてます。
30年くらい前は成人向けになっていたけどまだありましたね映画館。
378: 近畿人 2020/10/14(水)16:44 ID:oqpi+8Nw(1) HOST:101-143-148-92f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>377
尼崎にあったダンスホールは「尼崎」「杭瀬」「キング」「パレス」
阪神国道の杭瀬と大物の間にあったのが「パレス」でした。
昭和15年(1940年)に出された奢侈〔しゃし〕品等製造販売制限規則により
すべてのダンスホールが閉鎖されることになりパレス後の映画館も戦後すぐに
なくなっています。おっしゃっている映画館は少し東寄りのマグドがある所の
「尼松」っていったかな?そこも含め杭瀬にあった映画館5軒のすべては50年
省1
379(1): 近畿人 2020/10/15(木)10:25 ID:lnZ81nEw(1) HOST:101-143-148-92f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>387
上記事訂正します。
阪神国道の杭瀬と大物の間にあったダンスホール「パレス」跡の映画館は
「尼松」とも呼ばれた尼崎松竹映画劇場/尼崎松竹で間違いありません。
1940年10月に娯楽規制でダンスホール「ダンスパレス」が閉鎖され、
12月にこのダンスホールを改装して尼崎松竹が開館しました。
1945年6月15日に空襲で被災しましたが、鉄筋コンクリート造だったために
省4
380: 近畿人 2020/10/15(木)22:50 ID:J2dThs6A(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>379
ごていねいにありがとうございます。
杭瀬は前回の東京オリンピック以前から知っていたものの、親に連れられてではなく
一人で父の実家に行って、そのついでに周囲をうろつくようになったのは前の
大阪万国博覧会の頃から。
父の語る「栄光の杭瀬」とは微妙に違いがあるのです。そう言えばその父が言ってましたね、
杭瀬のあった小田村は日本で一番大きい村だったんだぞって。それと戦争から帰って来たら
省3
381: 近畿人 2020/12/11(金)16:53 ID:GTT1vB0A(1) HOST:KD182250242013.au-net.ne.jp AAS
虎太郎の唐揚げ美味しいね、安いのに
びっくりしました!
382: 近畿人 2020/12/12(土)18:29 ID:zy8ZoODQ(1) HOST:bai9536c04c.bai.ne.jp AAS
はんぶんこってどう?
一見でもはいりやすい?
383(2): 近畿人 2021/02/11(木)20:55 ID:lI+wnb2g(1) HOST:bai95368f21.bai.ne.jp AAS
マルハチ 杭瀬店に毎日、出没する リサーチ姉妹 って見かけたことないですか?
顔かたちが、そっくりな姉妹(おかっぱで50歳代前後)毎日、来ているようです。金楽寺店にも行っているようですが、
メモ帳に価格などの情報を記録しているみたいです。
384: >>383 2021/02/17(水)07:57 ID:4PD6zoZg(1) HOST:58-189-187-10f1.hyg2.eonet.ne.jp AAS
阿佐ヶ谷姉妹とちゃうのん?
385: 近畿人 2021/02/19(金)01:58 ID:JP/GNZWA(1) HOST:p1998140-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>383
あの二人去年の夏に自転車に乗って買い物に行く時に
玉江橋の方から稲川公園→杭瀬商店街歩いて
コーナンに居るのを目撃した事がある
二人とも同じ顔していて業務スーパーの黄色いエコバッグ持っていて
なんか気味の悪いオバチャン二人組だった印象
その後も何回か二人が杭瀬商店街歩いてるのを目撃してる
省1
386: 近畿人 2021/02/20(土)18:11 ID:QowKbgbw(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
金楽寺...懐かしい名前を聞きました。国鉄尼崎港線の金楽寺駅思い出します。
終点の尼崎港は貨物扱いがあったせいかちゃんとした駅舎があって、
駅員さんもいて手書きで切符を売ってもらいました。
387(1): 近畿人 2021/02/22(月)15:23 ID:Xr/aCTjA(1) HOST:p1350187-ipngn200902kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp AAS
尼崎港線と言えば、昭和42年頃までSLが走っていたと思います。
貨車の後ろに客車を1〜2両連結していた様に覚えています。
388: 近畿人 2021/02/25(木)15:15 ID:edUDUyWQ(1) HOST:sp49-104-49-23.msf.spmode.ne.jp AAS
久々に尼崎のイオン来たら店潰れまくってるなぁ...
389: 近畿人 2021/02/25(木)17:31 ID:ZBKx2Jdg(1) HOST:bai9536e95b.bai.ne.jp AAS
二階の食料品売場も危ない
向かいにロピアまでできたから
赤字だろ
390: 近畿人 2021/03/18(木)06:42 ID:K20WLD+g(1) HOST:p3375141-ipngn201112osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
そういえば三島由紀夫の『奔馬』の最初のほうにも杭瀬のダンスホールの話が出てたような
昭和一桁代の話
391: 近畿人 2021/03/18(木)08:26 ID:PWymONOw(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
尼崎港線は朝夕に1往復だったように記憶します。川西池田始発、終点だったのが
末期には塚口発着になっていたような。その末期には立派な駅舎はなくプレハブに
変わっていたように思います。列車は機関車牽引の昔よくあった茶色のデッキつき客車。
392(1): 近畿人 2021/03/21(日)13:01 ID:ICuMo/EQ(1) HOST:p336212-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
杭瀬の交差点でバイクでの轢き逃げ事故
393: 近畿人 2021/03/21(日)18:33 ID:tIRqSczA(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>392
さっきテレビのニュースでやってたけど、あれ杭瀬だったのか?!
転んだバイクを置いて逃げるなんて盗難車だったのかな? でなきゃ、証拠になって
すぐに所有者割り出されるから逃げるだけ損なのに。
394: 近畿人 2021/03/22(月)20:54 ID:wGy99nDA(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
今日の神戸新聞の朝刊でも確認。原付2人乗りだけじゃ逃げる動機としては低すぎ。
たぶん盗難車だろうなその原付。素直に出頭した方が罪何等か減じてもらえるだろうに。
アホなやつら。
395(3): 近畿人 2021/05/17(月)08:55 ID:U8eqmfCA(1) HOST:219.100.180.237 AAS
杭瀬北新町に牧場があったことを示す看板があると聞きましたが、
どの辺りかご存知の方いらっしゃいますか?
396: 近畿人 2021/05/18(火)14:38 ID:Zv0lTzog(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
小田南公園の阪神タイガース二軍本拠地化、周辺住民も理解する+賛成派が多いようで
実現に向けて動き出しそうですね。
397: 近畿人 2021/05/19(水)10:23 ID:XDMZ07AQ(1) HOST:bai9536f07f.bai.ne.jp AAS
>>395
自分で調べたんか?
答えは、すぐに出てくるぞ!
398(2): 近畿人 2021/05/19(水)10:56 ID:vT5BBlsw(1/2) HOST:119-229-106-21f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>395
これ見たの? 外部リンク:www.amaken.jp
399: 近畿人 2021/05/19(水)11:02 ID:U50nSroA(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>398
勉強になりました。ありがとうございます。
400(1): 2021/05/19(水)14:37 ID:Q+TxKFUw(1) HOST:i118-18-60-137.s42.a027.ap.plala.or.jp AAS
>>398
そうです!
どちらかご存じでしょうか。
401: 近畿人 2021/05/19(水)16:55 ID:vT5BBlsw(2/2) HOST:119-229-106-21f1.hyg1.eonet.ne.jp AAS
>>400
げんこつラーメンの北裏手筋ですが今はもうありません。
402: 近畿人 2021/05/19(水)20:10 ID:jBnBMN/g(1) HOST:145.236.225.218.ap.mvno.net AAS
なくなったのですね、残念。
403: 近畿人 2021/05/29(土)07:30 ID:YvHxaVmw(1) HOST:M014010120160.v4.enabler.ne.jp AAS
昨日2号線セブン東でカラスが大量にゴミ袋漁ってまき散らして酷いありさまだった
404: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
405(1): 近畿人 2021/06/08(火)20:58 ID:51HNLKhw(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
カラスはヘタにあたまが良いから困っものだが、ゴミ捨てのマナーはどうだったのかな?
そのあたりは何時から何時まで出して良いことになっているの? それとカラスよけの
ネットとか対策は講じているのかな?
406: 近畿人 2021/06/11(金)11:06 ID:pn/TsS6w(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>405ですけど、ゴミ捨て場を荒らすのはカラスやらネコ、(最近ほとんど見かけないけど)野良犬。
でも原因を作っているのは人間ですよ。ルールを守ってゴミを出し、集積場もネットや小屋で
対策していれば目を背ける光景にはなりません。特に前夜など時間外のゴミ出しはやめましょう。
407: 西川の住人 2021/06/13(日)06:42 ID:YunFk1Gg(1) HOST:125-15-132-29.rev.home.ne.jp AAS
俺、昭和40年生まれで西川団地に住んでて、浜小学校若草中学校に通ってて常光寺やら杭瀬までよう歩いて行ったりチャリで行ったりしてたなぁ。その頃常光寺のたこ焼き屋の向かえ側にあった常光寺商店街の入口付近にあったヤマタツのコロッケが最高に旨かった思い出があるわ。
408(1): 近畿人 2021/06/23(水)12:42 ID:uY1MNIeA(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
今日の「よ〜いドン」(関西テレビ)に出てましたね、杭瀬。
409: 近畿人 2021/06/26(土)08:43 ID:70XhniQw(1) HOST:pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp AAS
>>408ですが、今度の水曜日も続きで杭瀬だそうです。今週は駅前の神社、お風呂屋さん、
婚活アイドルでしたが次はどこが出るんでしょうね?
410: 近畿人 2021/07/26(月)09:21 ID:qGg6/IxA(1) HOST:B101-46AB-58E6 AAS
今、杭瀬の商店街でも堂安選手を応援する横断幕やポスターがありました。尼崎出身なのは知っていましたが、まさか杭瀬とは思ってもいませんでした。浦風小学校の出身だそうですね。
411: 近畿人 2021/08/17(火)23:52 ID:/1woQ6yw(1) HOST:ACFC-62CE-EAE1 AAS
ぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s*