[過去ログ] ノートパソコンでLINUX!! (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
888
(2): 02/03/18 22:45 ID:ilGwW9TV(1) AAS
方法は2つある。
1.カーネル付属のPCMCIAサポートを使う
カーネル設定のPCMCIAサポート(CONFIG_PCMCIA)をyまたはmにする。
カーネル、pcmcia-csの順でコンパイルする。
/etc/sysconfig/pcmciaのPCICをyenta_socketにする。

2.pcmcia-csのPCMCIAサポートを使う
カーネル設定のPCMCIAサポート(CONFIG_PCMCIA)をnにする。
省6
889: 887 02/03/18 23:06 ID:MYjl9z2/(2/2) AAS
>888
どちらにしろ、コンパイルはしなおさないとダメなんですね。
ありがとうございました、やってみることにします。
890: 888 02/03/19 00:13 ID:EnHE6O7A(1) AAS
Kernelとpcmcia-csは密接な関係にあって、
kernelの設定とかやりなおしたらpcmcia-csもコンパイル
しなおさないといけない(当然、カーネルバージョンアップ時も)

両方付属のパッケージでうまくいくときはいいけど、そうじゃない場合は
すなおにコンパイルしなおしたほうが、あれこれ悩むより
手っ取り早い場合が多い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s