[過去ログ] ノートパソコンでLINUX!! (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
784
(3): [0] 02/02/25 14:25 ID:mnleDWLr(1/2) AAS
これまでずっと初代VAIO PCG-505をLaser5 6.4で使ってきたんだけど、
仕事でStarOfficeでプレゼンすると800x600だとさすがに見劣りするようになってきたの。
そこでSRX7かDynabook SS S4あたりに買い替えようと思うんだけど
だれか経験者いる? ディス鳥は赤帽7.2を使う予定。特に外部モニタ/LCDの
切り替えがFnキーでできることが重要なんだけど。
VAIO系だとsonypiでFnキーのイベントはとれると聞いて、VAIO-XR9ZにLaser5
いれてkernel2.4.17入れて試してみたけどダメみたい。
省3
787: 784 [0] 02/02/25 19:11 ID:mnleDWLr(2/2) AAS
>>785
Fnキーは問題なく動作する? それともVMware経由じゃないとだめ?
789
(1): 784 [0] 02/02/25 21:06 ID:HjMYbsVD(1/2) AAS
>>788
貴重な情報どうもありがとうございます。
外部モニタ/LCDの切替えはノートPCをプレゼンに使うときには
必須なんですよね。助かりました。これで安心してDynabook買えます。
791: 784 [0] 02/02/25 22:26 ID:HjMYbsVD(2/2) AAS
>>790
どうも。Dynabook S4のグラフィックチップALLADiN-TはXFree86
Release4.2ではサポートしてなくて、CVSから取って来なくちゃいけ
ないと思っていたんだけど、Turbolinuxの最新版だとこれもはいって
いるのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s