[過去ログ] ノートパソコンでLINUX!! (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263(3): foxtail 01/09/23 14:28 ID:ZY.aFXdo(1) AAS
FMV-BIBLO LOOX T5/53W に RedHat7.1 入れました。
XFree86 の設定も問題なく 1280x600 の解像度で利用できています。
ただ、サウンドがどうもこうも動かない。いろんなサイトで動くと
書かれているのですが・・・。
まず、デフォルトの場合ですが、CD-ROM再生と MP3再生はなんとか
できていました。でもイベントに対する効果音とか MIDI は鳴らなくて
思い切って ALSA を入れてみようとがんばったのですが・・・。
省4
264(1): 01/09/23 15:56 ID:Ohj/9ElA(1) AAS
>>263
MIDIに関しては、ソフトウエアMIDIと言って、
音源データを持ったソフトで使わないとダメ。
(これはWindowsでも同じだけれど、Winの場合
標準でソフトが用意されOSに取り込まれている)
RedHat7.1ならTiMidityというソフトが入ってるかも知れないので、
例えば timidity -ig ×××.mid と打ってみてくだされ。
省3
269(1): 01/09/24 01:01 ID:fODgeROY(1) AAS
>>263
思い出した
RedHatのGNOMEの場合、GNOMEのイベントの音は
なぜか、コントロールセンターでGNOMEの音の設定だけじゃなく
Sawfishの方でも「音を出す」にして、一度ログアウトした後
Sawfishの方をオフにしてもGNOMEでの音は出るんだった
272(1): 01/09/24 20:32 ID:kFll5GrU(1) AAS
>>263
音楽CDだけならともかく、MP3も聞ける、というのなら、
サウントドライバーは、問題なく動いているはずだよ。
だから、esdの設定とかパーミッションとか、そこらへんが
問題になっているはず。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s