[過去ログ] ノートパソコンでLINUX!! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866
(2): しろうと 02/03/11 16:49 ID:WKMqAO43(1/3) AAS
PCのハードウェアにも,Linuxについてもあまり詳しくないのですが,よろしかったら教えてください.

VAIOノート PCG-GR5F/BP に RedHat Linux 7.2 を入れようとしてうまくいかなくて困ってます.
インストーラには,入門書「こんなにかんたん!RedHat Linux 7.2」に付属のCD-ROMに入っている
グラフィカルなものを使っています.
プリインストールのWindows XP Home Editionとのデュアルブート環境をNTLDR(分岐用)とGRUB
(Linuxカーネル起動用)によって作りました.

ところが,X-Windowがたちがあらないのです.選択したグラフィックボード・モニタは,

ATI RADEON (generic), VRAM 16MB
GENERIC Laptop Display Panel 1400 x 1050

で,デフォルトの設定では解像度1400 x 1050 True Colorで立ち上がるように設定しました.

XFree86.0.logを見ますと,

(--) Assigning device section with no busID to primary device
(--) Chipset ATI Radeon Mobility LY (AGP) found

と,ATi Radeon Mobilityを認識しているように思えるのですが,最後に

(EE) RADEON(0): Failed to detect the panel size.

(EE) Screen(s) found, but none have a usable configuration.

となってしまっています.

素人なので,もうどうしていいのか分かりません.どのような解決方法がありますでしょうか.
どうぞお教えください.
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s