LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
355: 09/18(木)07:31 ID:sGIFebuu(1/5) AAS
探せば商品はあるよという極稀な例外と、
oobeの途中で特定のキーを押せば誰でも起動できるコマンドプロンプトを等価に扱う時点で詭弁が過ぎるかと。
358(1): 09/18(木)09:57 ID:sGIFebuu(2/5) AAS
その程度を乗り越えない知能を想定するとDELLのうぶんちゅ~にたどり着くのもLinuxをインスコするのもどう足掻いても無理じゃね?
363(4): 09/18(木)17:01 ID:sGIFebuu(3/5) AAS
>>359-360
>その論法だと、WindowsPCは買うのが難して
>「WindowsPCを買えずに終わる」
>という話にしかならないぞw
そうだねw犬厨さんは神社仏閣に立ち寄れない創価学会員みたいなメンタルをお持ちだから。
他人がそこいらの家電量販店でPCを買う(笑)という事も相当な難易度の苦行になっちゃうからねw
>Windows信者「1台目のPCは絶対Windowsインストール済みPCを買え!」
省8
364(1): 09/18(木)17:04 ID:sGIFebuu(4/5) AAS
ってーかさw
どうしても他人がWindowsを買う事を許せない(笑)というならChromeBookでも薦めた方がまだ建設的じゃね?w
oobeが始まったところでコマンドプロンプトを開いてコマンドラインを操作する程度の事が無理であるなら、
GNU/Liniuxなんぞを進めたところで挫折するだけだろってなw
366(1): 09/18(木)18:20 ID:sGIFebuu(5/5) AAS
何を選ぼうと全く同じOSSに縛られるのに自由も何もねーよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s