LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (585レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 09/07(日)11:10 ID:MTGw+Kx9(1/5) AAS
>>14
肝心なのは、例えば、LibreOfficeを使うとすると、その後は専用のオープンドキュメント形式でファイルを保存していくこと
MS形式は、他者とのファイル交換の際に必要に応じて使うにとどめる
必要なければ、LibreのPDFへのエクスポート機能を使ってPDFで他者にデータを渡す運用が良い
18: 09/07(日)11:16 ID:MTGw+Kx9(2/5) AAS
>>14
あと、他のスレでも話題になっているけど、
OnlyOfficeというのもある
セルフのクラウド型で、MS形式を開くのに強いらしい
19: 09/07(日)11:17 ID:MTGw+Kx9(3/5) AAS
>>17
自分で、オープンソースの世界に飛び込めば宝の山だと気づいた
Windowsしかないと思ってると、そういう宝に出会えない
生涯、マイクロソフトに搾取され、右往左往するだけだと心から反省した
20: 09/07(日)11:20 ID:MTGw+Kx9(4/5) AAS
>>15
もうWindowsは一生使わないと思うわ
27: 09/07(日)14:31 ID:MTGw+Kx9(5/5) AAS
>>26
LibreOffice?
Windows環境でもかなり使われてるぞ
マイクロソフトエコシステムからの離脱には絶対に必要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s