LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (585レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55
(1): 09/09(火)13:41 ID:/lc0ghB9(1/25) AAS
>>54
>「LibreOfficeで全く問題無し(笑)」とこじつけるなら、全く同じ理屈で「MicrosoftOfficeで全く問題無し」としかならないんだよw

だから「LibreOfficeで全く問題無し」であるし、全く同じ理屈で「MicrosoftOfficeで全く問題無し」だから、

「無料で使えるLibreOfficeで事足りる」

という結論ですよ?w
58: 09/09(火)14:32 ID:/lc0ghB9(2/25) AAS
>>56
そもそも前提が
「LibreOfficeでもMicrosoftOfficeでも全く問題無し」
なんだから、

おまえが持ち込んだ
「会社と同じ」

という必要性が全く無いだろ。アホかw
省3
60
(1): 09/09(火)14:39 ID:/lc0ghB9(3/25) AAS
結局、
一つの事しか覚えられない鳥頭人間が、
頭悪すぎて
「最初にWindowsでMS-Office使ったから、それ以外覚えられません!」
とか騒いでるだけの話だった訳だなw

でも前述の通り、
スマホ世代で同レベルの鳥頭人間は
省11
73
(1): 09/09(火)17:39 ID:/lc0ghB9(4/25) AAS
>>66
>スマホしか使えないアホ(笑)がLinuxを導入して扱う(笑)ってのがもう最高に頭が悪いだろw

そんな事は書いてないぞ。よく読めw
「スマホしか使えないアホはスマホ以外使わない」
ので、
Windowsなんか使わないという話。
むしろ、おまえ自身が
省3
75
(1): 09/09(火)17:50 ID:/lc0ghB9(5/25) AAS
>>68
>いきなりジャンクや自作に手を出すアホがどうやってPCにLinuxを導入するのかって話なんだよw

スマホには慣れていてPCの情報や知識は十分にある前提で、自作PCを組み立てたけど

「Linuxインストール用のUSBフラッシュメモリ」を用意するのが難しい

という想定?
家族や友人のPCで作成できない境遇とするなら「単身上京したボッチ大学生」くらいしか該当しないのでは?
その場合でさえ、大学の学生用コンピュータ室で作成するか、あるいはネットカフェで作成するなど手段はあるだろ。
77: 09/09(火)17:54 ID:/lc0ghB9(6/25) AAS
>>74
いやいや、Windows信者の発言こそ論理が破綻していて障害がありそうだろw
78
(1): 09/09(火)17:56 ID:/lc0ghB9(7/25) AAS
>>76
>データの流れ(5W1H)まで企業で監視するようになってきてる

それ、Windows無関係だろw
むしろ「将来Windowsが使われなくなる」という流れの一端でしかない。
86
(1): 09/09(火)18:10 ID:/lc0ghB9(8/25) AAS
>>81
>その言い訳はテーマ外れすぎじゃね?w

意味不明。
Windows信者が、無理やりWindows擁護しようとしたものの論理が破綻して失敗してるだけだろ。

「Windowsしか使えない鳥頭」
は今では旧世代の老害であって、
新世代の中に居るアホな層は
省3
88
(1): 09/09(火)18:14 ID:/lc0ghB9(9/25) AAS
>>83
>結局2台目以降じゃなきゃできませんよ(笑)が結論になる訳だなw

そんな結論にはなってないぞ?w
おまえ読解力が皆無のアホだな。

レアケースの場合に、インストール用USBメディアをやや入手しづらいものの、それでも入手可能という話でしかない。
89
(1): 09/09(火)18:16 ID:/lc0ghB9(10/25) AAS
>>87
なんかキモいWindows信者が的外れな事ばかり書いてるせいで、いちいち説明してあげるとスレが伸びてしまう感じw
91: 09/09(火)19:31 ID:/lc0ghB9(11/25) AAS
>>90
>ふつー出来ないよね(笑)ってな話に「超レアケースでは出来るんだ!」と反論する

おまえ本当に読解力が皆無のアホだなw
「そもそもUSBメディア入手に困る場合が既にレアケースでしかなくて、そのレアケースの想定でも結局は入手可能」
という話だぞ?w

おまえが頭悪すぎて、こっちが心配になるレベルw
92: 09/09(火)19:34 ID:/lc0ghB9(12/25) AAS
つまり
「普通はUSBメディアくらい用意できるよな?」
「まあレアケースでは用意するのが難しい場合もあるかも」
「でも、その場合も結局は入手可能だな」
という話であって、

どう見ても、全然
「普通は入手できないけどレアケースだと可能!」
省1
97: 09/09(火)19:53 ID:/lc0ghB9(13/25) AAS
>>93
>ちなみに俺はコレを頼まれたら100%断るなw

え?なんで?w
おまえが無理やり「荒唐無稽」って事にしたいから「100%断る」とは言い張ってるだけでは?w
98
(2): 09/09(火)19:58 ID:/lc0ghB9(14/25) AAS
>>94
>ちなみに俺はコレを頼まれたら100%断るなw

そもそも、誰にも頼めないような家族も友人も身近に居ない「ボッチ大学生」くらいしか「そんな境遇に陥らない」けど、
それでさえ大学のコンピュータ室やネットカフェのPCを利用すれば入手可能でしが?w

そんな事も思い付かない程度の「ITリテラシーの無いアホ老害」が必死にWindows推しするとか、こいつWindowsすら碌に使えなさそうw
100: 09/09(火)20:00 ID:/lc0ghB9(15/25) AAS
>>98
引用文ミスった。
訂正

【誤】>ちなみに俺はコレを頼まれたら100%断るなw
【正】>A.0台目のPCを使ってインストールメディアを作成しなさい!
101: 09/09(火)20:02 ID:/lc0ghB9(16/25) AAS
>>99
うわ出たwww
究極的に恥ずかしい敗北宣言でしかない「後付け釣り宣言」とかwww
102: 09/09(火)20:05 ID:/lc0ghB9(17/25) AAS
完全に論破された後になって
「あれは実は冗談だった!冗談もわからないような余裕の無い奴はダメだ!」
みたいに言い出すアホほど痛々しい姿はないwww
106
(1): 09/09(火)20:36 ID:/lc0ghB9(18/25) AAS
>>103
>単なる通りすがりなんですけど
>どうしたんです?w

単なる通りすがりの人が、
急に
>>99
>Linux使ってる人って冗談が通じない傾向にあるよね
省3
107: 09/09(火)20:39 ID:/lc0ghB9(19/25) AAS
>>104
>私全くの別人でオタクの話良く解ってないんでしが?w

それだと逆に、
君が急に
>>99
>Linux使ってる人って冗談が通じない傾向にあるよね

とか、わざわざ書き込みに来たのが、
省2
109
(2): 09/09(火)20:45 ID:/lc0ghB9(20/25) AAS
>>105
そのhissiを見た限り「他人のID被りは無い」ようなので
全部私の書き込みですが、
内容的に何か言いたい事があるならどうぞ。

何も内容には言えずに「hissiだけ貼る」という行動も、
典型的な実質「敗北宣言」のパターンですけどねw

コテコテの負け惜しみしか書けない惨めな奴www
117
(1): 09/09(火)21:03 ID:/lc0ghB9(21/25) AAS
>>115
>バーカw

おいおいw

>>112
>ここまで気質は十分に表れてる気がしますけどねw


こういう事を言ってたはずの君自身が、
省1
118
(1): 09/09(火)21:08 ID:/lc0ghB9(22/25) AAS
>>111
>でも思った事を唐突に書き込んではいけないルールがあるとは知らなかったです

別に、原則的には「何書いても構わない」けれども、
ここに書いたからには「批判は免れない」だけの話。

「何を書いても自分だけは批判されないルール」など
があると思ってるなら、それは断じて間違い。
124: 09/09(火)23:12 ID:/lc0ghB9(23/25) AAS
>>119
まず、
なぜ君は急に
>>99
>Linux使ってる人って冗談が通じない傾向にあるよね

などと書き込んでしまったのか?
その直前に書き込んでた人物とは「別人だ」と君が主張したいならば、君自身が発言の真意を丁寧に説明すべきでは?
省6
125: 09/09(火)23:20 ID:/lc0ghB9(24/25) AAS
>>120
なんだか君は妙に喧嘩腰だけど、
わざわざ
「情報提供など私に必要な事があれば手伝いますよ」
などという割には、
まるで
「本当に情報を詮索するのはやめてくれ!」
省3
126: 09/09(火)23:27 ID:/lc0ghB9(25/25) AAS
>>123
>あーもしかして同一人物扱いされる事までを
>何言われても仕方ないだろって言ってるのかなぁ?

ちょっと疑問に思うんだけど、このスレに単なる通りすがりで書いたような君の立場で、
そこまで必死に
「同一人物だと思われると深刻に困る」
みたいな態度になるのは一体どういう事情なのか?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s