LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158(1): 09/10(水)07:08:39.72 ID:hcrnN4C4(5/12) AAS
>>155-156
Windowsは同じ店同じフロアでインストールメディア売ってるだろ?w
ジャンクや自作に手を出さなければプリインストールされてるだろ?w
ネカフェで作れ(笑)通販で買え(笑)ってそこまで追加のコストをかけるなら素直にふつーのPC買う事を想定しろよボケって感じw
214: 09/13(土)19:54:09.72 ID:CTKItZ/L(6/6) AAS
ってーか例えWindowsを選んでいたとしてもw
1台目に自作やジャンクを選択する奴は相当な馬鹿だと思うし、もし身近にいたら止めるけどなw
せめて動作確認が取れてる中古にしておけってねw
312(1): 09/17(水)04:38:12.72 ID:FfwcKcWO(1/13) AAS
>>302
無理無理w
そもそもプロプライエタリの排斥を延々やってるような状態で普及なんてする訳がないw
>>304
勿論Linuxの話ですよw
>>305
そうやって手段を思いつけば解決したことになるってのがこの界隈の悪癖だよなw
省8
313(1): 09/17(水)04:38:54.72 ID:FfwcKcWO(2/13) AAS
>>311
Androidはぐにゅーりなっくす(笑)ではない独自プラットフォームなんだから数に入れるなよw
338(1): 09/17(水)17:03:11.72 ID:FfwcKcWO(9/13) AAS
ネカフェがどれだけフリーダムなのかは分からんけどrufusのようなインストールされてないアプリを起動させるのはなぁw
432: 09/20(土)17:29:33.72 ID:yFK0sXh2(9/14) AAS
>>431
そんなことはやらないw
483(1): 09/21(日)17:39:11.72 ID:6PmzpYU6(4/4) AAS
>>479
個人用(パーソナル)端末という括りで「スマホとPCを合算」して考えると、
ざっくりアバウトに総数15億台のうち、
Androidが10億台
AppleのiOS+macOSが3億台
Windowsが2億台
なので、今に時代のパーソナル端末では
省1
544: 09/23(火)20:58:55.72 ID:OV4aRzLE(3/5) AAS
Linux向けのSteamゲームとかもプロプライエタリやね。
そもそもChromeが例外なわけないしなんならEdgeやFirefoxもある
マイクロソフト製品だとエンドポイント(Defender)とかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s