LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 09/07(日)12:18:18.65 ID:dmW5cLOY(1/3) AAS
まぁWindowsでも無料で使えるのに流行らないってのがLibreOfficeを含むオプソの一般的な評価だよなw
41: 09/07(日)23:43:03.65 ID:0Rz9tn0I(1) AAS
同じMicrosoftという会社だけどWindows部門とOffice部門は別だから
「MS Office」と名乗っていてもWindows用のOfficeしか作っちゃいけない
というわけでもないんだよな
282: 09/16(火)13:18:50.65 ID:f55E+pjA(1/3) AAS
やり方教えて
362: 09/18(木)15:44:01.65 ID:ufaNNJuO(4/8) AAS
アンカ間違えてた。長文で書かなくてもダメさ加減は見ればわかるから大丈夫
373
(1): 09/18(木)23:12:55.65 ID:tXKGhfxD(2/4) AAS
>>363
>俺は1台目のPCは動作品を買うべきと考えていてだねw

それ自体が既に「おまえが勝手に主張してるだけ」の論法だろ。
しかも、
その線でさえ

「DELLのLinux機や、Macという選択肢もある」

というのに、
省4
398
(1): 09/19(金)17:56:34.65 ID:TQzIlJWQ(7/7) AAS
Windows付いてくるならそれで作ればいいじゃん
414
(2): 09/20(土)09:58:14.65 ID:4wuw+OW9(1/2) AAS
>>409
にわか臭プンプン
Solaris触ったことも無いだろ
501: 09/22(月)09:07:12.65 ID:h0KJi15z(2/2) AAS
>>500
今年からもっと増える、Linuxデスクトップ
555
(1): 09/24(水)08:15:25.65 ID:jiaiVv1B(2/3) AAS
>>553
>例えばプロプライエタリの例で挙がったDaVinci Resolveは調べれば

他にも挙がってるOracleやVMwareについて「都合が悪いから無視した」のですか?w
569: 09/24(水)12:15:34.65 ID:hfBKxBvx(3/6) AAS
反論になってない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s