LinuxをやるようになってWindowsをやらなくなった_2 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15(1): 09/06(土)23:57:03.38 ID:OTyB275C(1) AAS
ここ数年でWindowsが驚くほどダメなOSに成り果ててるな
Intelももうダメだし米国そのものがダメになってるんかな
まあおかげでLinuxに注目が集まってて良い感じだが
38(1): 09/07(日)22:39:04.38 ID:WRJUF5wF(1) AAS
そもそもMSOfficeはAndroid/iOS版もしっかりあるんでこいつの言ってる前提が完全に間違ってる
53: 09/09(火)12:05:22.38 ID:ia9Cf/To(1) AAS
>>52
LibreOffice calc自身で新規作成したodsファイルだよ
グラフのタイトルやレンジ(最大最小値)などといったグラフのパラメータを色々いじっていると
データの参照セル範囲が消えることがある
再現手順は不明だけど、何らかのきっかけで消える
ちなみにうちのLibreOffice calcは ver 7.4.7.2 で Debian 12 stableのを使ってる
113(1): 09/09(火)20:51:43.38 ID:5zdURVbW(3/4) AAS
>>111
くだらないからもうここへ来ないでね
194(1): 09/11(木)22:22:32.38 ID:AFQC7DJl(3/3) AAS
>>191
>0台目のPCを嘲笑われまくったのが気に障って何かを言い返さないと気が済まなかったんだろうけどw
そうじゃなくて「0台目のPC」とかいう意味不明な言い草を持ち込む事自体がアホだと指摘する話だろw
293: 09/16(火)19:06:30.38 ID:q8zAdyvg(1) AAS
>>292
その辺はBSD勢を見習わんとな
アイツら相手にする価値がないとマジでガン無視だからw
446: 09/20(土)21:48:46.38 ID:yFK0sXh2(14/14) AAS
金かけてもって言うからパーツ載せただけ、それでも安いパーツばかり。
つかWindowsはメモリ積んでおけば安泰、その時の一万前後で買える量積んでおけば安定する。Linuxも同様。
今日現在ならDDR5 32GBで12500円と安い。
455: 09/21(日)10:27:04.38 ID:MR3KYSto(2/2) AAS
>>452
初心者呼び込まないとWindows打倒なんて無理だよ
548(1): 09/23(火)21:54:32.38 ID:pwM0nidO(1) AAS
Linux信者が頭悪いってことだけは解った
575(1): 09/24(水)17:58:19.38 ID:hfBKxBvx(5/6) AAS
言い返せないからってダダこねてもねぇ
本筋で返してほしいところ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s